飲みきれば、そこにくまモン。
(於:某所) 中華そば“天下一品”の鉢にある“明日もお待ちしてます。”を連想…まだまだやなぁ。
| 固定リンク | 0
« ●と■ | トップページ | アオスジアゲハの羽化 »
「社会」カテゴリの記事
- “ン”剥がしたらええやろって感じ(2025.01.12)
- 今日的物流倉庫(2024.12.22)
- 大和川染工所跡、午前9時9分。(2024.12.18)
- 堺区松屋町二丁、元たばこ屋さんの一角。(2024.12.16)
- “沖縄のウタ拝”へ(2024.12.12)
「茶の湯」カテゴリの記事
- 初釜で雑感(2025.01.11)
- 綾ノ町電停、午後4時25分。(2024.10.18)
- 今宮戎の献茶式へ、令和六年。(2024.01.08)
- 令和六年、初釜。(2024.01.07)
- 堺大茶会へ(2023.10.14)
コメント
ほんまでんな。
投稿: ぽんぽこやま | 2016年7月25日 (月) 02時13分
いや~、これはアイデアですね
席中の話がはずむんだもん。
投稿: 天王寺蕪 | 2016年7月25日 (月) 06時26分
くまモン仏壇とかもございます。
投稿: ぽんぽこやま | 2016年7月27日 (水) 02時14分
●ぽんぽこやまさま
くまモンとひこにゃんは大違いですね。後者は生みの親が…苦手です。
●天王寺蕪さま
いやほんま。この茶碗は三客に出されましたが、その客が気のまわらんやつで…あ、やめとこ。
コメントおおきにでした。
投稿: 山本龍造 | 2016年7月30日 (土) 18時32分