暑中お見舞い申し上げます
| 固定リンク | 0
「何げな」カテゴリの記事
- 金網にビルトイン、自転車の車輪の余生。(2023.03.19)
- 何かええ感じの荒川三丁目21-1(2023.03.09)
- 難波宮、午後1時20分。(2023.03.06)
- 12年半ずっとヒョロヒョロの街路樹(2023.02.26)
- 名古屋にもナショ文字(2023.02.16)
「写真」カテゴリの記事
- 井手町多賀から望む夕空、午後5時56分。(2023.03.20)
- 十三峠の春、午後2時43分。(2023.03.18)
- 西九条二丁目14、午後5時41分。(2023.03.10)
- 大山崎町名神高速高架下、午前10時52分。(2023.03.05)
- 橿原市曽我町、午前8時22分。(2023.02.20)
「京都ネタ」カテゴリの記事
- 大山崎町名神高速高架下、午前10時52分。(2023.03.05)
- 昭和なプラ看板 284 ● フジサワ会の店(2023.02.05)
- 長屋の袖壁、粋な意匠。(2023.01.28)
- 昭和なプラ看板 283 ● BOSCH ボッシュ電動工具(2023.01.24)
- 人工の自然美、華やぐ。(2023.01.13)
コメント
アホげ、9周年。おめでとうございます!
昨日はあまりの蒸し暑さに呆けて失念してました。
さっ、冷やしラムネ飲んで今日も高校野球予選を観に行こう!かち割り氷でもエエなぁ…。
投稿: 難波のやっちゃん | 2016年7月18日 (月) 08時27分
暑苦しいような、涼しいような・・・(笑)
投稿: 天王寺蕪 | 2016年7月20日 (水) 14時09分
●難波のやっちゃんさま
なんかね、大々的に周年を言うのももうええかって数年前に思いまして。でもまぁ10周年には…語るかもしれません。そんな大層なことでもないくせにです。
酷暑の日々、ご自愛ください。
●天王寺蕪さま
いやいや、涼しそうでしょ。でもまぁなんですわ、“氷”の文字、青で記したほうがそれらしいかと思うも実際に見ると…「やっぱり赤やないと」。そんなこと思いました。
コメントおおきにです。
投稿: 山本龍造 | 2016年7月30日 (土) 18時18分