« 昭和なプラ看板 127 ● ダイヤモンド毛糸 | トップページ | 梅雨の日の午後、激雨を前に1時間ボッと。 »

2016年6月23日 (木)

フマキラー、ガス管に守られ。

 ガス管が邪魔してますけど…まぁそれがあるから盗られることなく今に至ってるんやもしれませんな。
Fumakilla1 Fumakilla2
 正味のところ、この手の殺虫剤はアースかキンチョールに馴染みがあって、フマキラーは、近所のカンジくんの家で見かける程度でしたが…今はもう、これですわ。何でって?うん、キンチョール1本の予算で2本買えますからね。あ、アースもしかりですけど、何となくデザインがキツくて大塚傘下やし…ってまぁどうでもよろしい。
 と、スプレー缶のそれのことを記してしまいましたがこの看板で宣伝してるのは、ビール瓶みたいなのに入ったヤツで、噴霧器に詰めてシュッシュとやる、あれのことでしたね。今となっては何とも言えん前近代的使用法でした。あれ噴霧したら、床が油でベトベトになったもんですが…そうそう、あの頃は“蚊”より“ハエ”退治が中心で、思えばすっかり街からハエが姿を消してしまいましたがこの手の虫は“絶滅危惧種”とかにならんのですかね。看板には“なんきん虫”とも書かれていますけど、こっちもあんまり知らんなぁ…って、シラミの事の様で、子供に今も湧くとかいいますな。
 で、フマキラー。本社を東京に置くも、広島の会社ということで馴染みなかったんでしょう。で…そうか、なんでカンジくんとこはフマキラーやったんかって、ヤツの家は隣の山口県出身やったからか。これまたどぉでもええ話で。

(於:河内長野市) CMはずっと金鳥の圧勝…って近年テレビのはもひとつ。ラジオの“金鳥少年シリーズ”、ええよ。

保存

| |

« 昭和なプラ看板 127 ● ダイヤモンド毛糸 | トップページ | 梅雨の日の午後、激雨を前に1時間ボッと。 »

懐かし…」カテゴリの記事

看板」カテゴリの記事

河内」カテゴリの記事

コメント

蚊取り線香はいつも金鳥でしたが、これを“金鳥”とは呼ばないのに、殺虫剤を詰めた噴霧器やスプレーは、キンチョールだろうがフマキラーだろうが“アース”と呼んでた気がします。
「蚊おるからアースしといて」みたいな…

いつの頃からか露骨に体に悪そうな気がして、スプレーも使わなくなりました。
蚊取り線香は地味にあちこちで現役なんですが。

投稿: おばちゃん | 2016年6月24日 (金) 13時48分

●おばちゃんさま
あっ!おたくもそうでしたか。うちも不意にアブラ虫出たときなんかどの会社のやつでも「アースアース!」って言ってました。まぁ実際のところ“蚊取り線香は金鳥、殺虫剤はアース”でしたわ。
しかしなんです、蚊取り線香って…情緒ありますな。本来は“殺虫”が目的ではなく“蚊を追い払う”もんやそうですね。いいなぁ

投稿: 山本龍造 | 2016年6月26日 (日) 09時23分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フマキラー、ガス管に守られ。:

« 昭和なプラ看板 127 ● ダイヤモンド毛糸 | トップページ | 梅雨の日の午後、激雨を前に1時間ボッと。 »