« 巣立ちスズメ | トップページ | 学童の絵、目元にボカシ。 »

2016年6月 8日 (水)

業界団体の会館 86 ◆ 大阪府自動車整備会館

Ojsk1 Ojsk2  その名の通り自動車の整備業者の集まり大阪府自動車整備振興会の会館とのことです。近畿運輸局の大阪運輸支局“なにわ自動車検査登録事務所”が南港にある関係で、ここにあるかと思いますが、その支局開設が1983年ということですから、それ以前はどこにあったとかの歴史等はわかりませんでした。
 余談ですが“なにわ自動車検査登録事務所”の名称に落ち着く前は、確か“南港自動車検査ーー”となる予定だった様で、慣例からいくと“南港ナンバー”になるという話を新聞で読んだ記憶がありますが、“なにわ”ってのも、もひとつ…いや、まぁええでしょう。
Njk1 Njk2
 “会館”ついでですが、近くに“南港自動車会館”という建物もありました。いかにも“業界団体の会館”な名称に、きっとそうやろと思いつつ調べてみるも、そうでもない様子。どうも軽自動車検査協会大阪主管事務所の建物の様です。“軽自動車検査協会”とは…特別民間法人ということで国の機関ではない様ですが、民間法人の組合みたいなもんでもなさそうなんで“業界団体の会館”へのカウントは見送りました。

(於:住之江区) ご当地ナンバー“堺”なぁ…いっそ“岸和田”で、どや。

| |

« 巣立ちスズメ | トップページ | 学童の絵、目元にボカシ。 »

業界団体の会館」カテゴリの記事

大阪市南部」カテゴリの記事

コメント

 北加賀屋から南港通り歩いて渡った時、ありました…監督官庁が移転するとその周りに集まるんですナ。

日本の車検にかかる費用(整備費・税金)ってホンマ高いですネ!おまけにガソリン暫定税率と云う二重課税。

燃費データーを改竄していた三菱自動車は論外ですが、スズキが法令違反の方法で走行抵抗値を計測していた事案、国が定めた正しい(?)方法で測定し直したところ、燃費はカタログに記載したデーターを上回ったとか…なんだかな(苦笑)。

燃費が悪くてガソリン代がかかると云うのが詐欺ならば、二重課税や半永久的な“暫定”税率は国家的詐欺か!…まっ、公営賭博と一緒でお上がやる事は合法、とかなんとか ハナシが逸れまくり…。

投稿: 難波のやっちゃん | 2016年6月 9日 (木) 11時07分

●難波のやっちゃんさま
ガソリン税や酒税の二重課税にはホンマ腹立ちますけど、消費税増税延期という小手先人気取り政策にはもっとうんざり。かといって消費税20%てな時代ってのも…小市民には生きにくい時代にますますなっていく。仕方ないんかなぁ。

コメントおおきにでした。

投稿: 山本龍造 | 2016年6月18日 (土) 14時07分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 業界団体の会館 86 ◆ 大阪府自動車整備会館:

« 巣立ちスズメ | トップページ | 学童の絵、目元にボカシ。 »