クリープの看板、劣化するもアピール全開。
よく見れば“クリープを入れないコーヒーなんて…”のコトバ、引いて見ればいかにもな自転車…わぁたまらん昔ながらな乾物屋さんですなぁ。
インパクト大ですから有名な看板の様ですが、スルーするわけにはいきません。
そもそも“クリープ”をドンと打ち出しているというのも妙ですが、この風合いが何とも言えません。ただの経年変化…とは思えんその味わい。白のペンキだけ劣化が少ないのか“クリープ”の字だけあとで塗り直した様な雰囲気がありますわ。
で、その…やっぱり避けて通れませんね“クリープを入れないコーヒーなんて…”のフレーズ。確かにそんな時代がありました。よそでコーヒーよばれるといったら、もう最初からたっぷりの砂糖とクリープが入って出てきたもんです。それが角砂糖→スティックシュガーに、クリープ→メロディアンに変わって気がつけばどっちも入れんで飲むのが当たり前になって…
知らん間にあれこれ変わってますわ。ほれ、イチゴに砂糖と牛乳かけて潰して食べていたこととか、グレープフルーツにも砂糖かけてた…あ、スイカには塩。そうそう、漬物には味の素ってのもありましたなぁ。
嗜好が変わったと言うのもあるでしょうけど、やっぱりひと手間かけんでも美味しなってるというのもあるかと思います。戦後70年、平成は間もなく28年目…クリープ発売は昭和36年。そうか、半世紀経ってコーヒーは日常品になったとも言えますかね。
(於:兵庫県姫路市) 最後に“全部入ったネスカフェ”よばれたんは…今はなき某酒蔵で杜氏さんに入れてもらったやつでした。懐かしいなぁ。
| 固定リンク | 0
「懐かし…」カテゴリの記事
- ナミイタの錆びた一角と牛乳箱(2024.11.27)
- 南上小阪1−60の昼下がり(2024.11.09)
- 天然セピアな一角(2024.10.30)
- 戸袋に、“アジアコーヒ”。(2024.10.21)
- 瓜破北第二町会 掲示板(2024.10.05)
「看板」カテゴリの記事
- 天然セピアな一角(2024.10.30)
- 戸袋に、“アジアコーヒ”。(2024.10.21)
- 瓜破北第二町会 掲示板(2024.10.05)
- 栗 本 商 店 …やな(2024.09.21)
- かつての大阪酒 13 『菊千歳』 菊千歳酒造(株)(2024.09.17)
コメント
しかしまぁクリープの看板とは珍しいですね。
何屋さんなのでしょうか?乾物屋さんかな。
写真で見る限り、看板の背景の色合いがどことなくドガやモネなど印象派の絵画を思い起こさせます。
お店のご主人が、休みの日に、梯子に上りながら日曜画家よろしく絵筆を握って補色作業にいそしんでいる姿を勝手に想像してしまいます。
手前に移ってる自転車もいい味出してますよね。
ウエルビーなのかナショナルなのか。
投稿: 雀のお宿 | 2015年12月28日 (月) 23時59分
クリープって子どもの頃よく瓶に指突っ込んでなめてました。甘いんですよね。
ポーションタイプの似て非なる製品が数多ある中、クリープはきちんと原料が牛乳だったはずです。
投稿: ぽんぽこやま | 2015年12月30日 (水) 13時49分
クリープをメインに出してる看板!素敵です。
ぽんぽこやまさん、私はクリープをお湯に溶かして飲んでました。同じことをマ*-ムでもしたことがあるんですが、味が全然違って、クリープの方が断然美味しかったです。
ラベルのところに描いてある牛ちゃんが可愛くて、好きでした。
投稿: 天王寺蕪 | 2015年12月30日 (水) 21時26分
初コメント クリープをいれないコーヒーなんて,星のない夜空のようなもの…だったでしょうか ああ 懐かしい。
投稿: リボンヒル | 2015年12月30日 (水) 22時54分
●雀のお宿さま
お久しぶりでございます。時折のリツイートおおきにです。
で、あ〜なるほどそうきましたか。確かに看板にして絵画化している風情がありますねー。いやきっと、想像される様に、休みの日にせっせと描いてはるんでしょうね。看板も森永も幸せなことで。
手前の自転車…知り合いが趣味で乗ってはりますわそういえば。荷物運ぶには頑丈そうですが、移動手段としては…重そうです。
●ぽんぽこやまさま
以前、ネッスルのこの手の商品に“ブライト”と“ニド”がありましたが、この“ニド”がクリープ同様乳脂肪系でしたね。ニドも後期には植物系担って廃盤になりましたが…てなわけでクリープはずっと本流、さすが乳業会社の商品です…ってメロディアンも元々牛乳屋さんでしたが。
●天王寺蕪さま
クリープ牛ラベルを集めて送ったら何かもらえるキャンペーンみたいなことをやってたのか、幼稚園児やったころ、家で買ったクリープの牛ラベルが一度切り取られた後、もいっぺん貼り付けてあるのに出くわしたことがありました。一度切り取ったものの…後ろめたく感じはったんでしょうなぁ。
そうそう、その頃ってクリープは薬局でも売ってた記憶が…あと、マンナも。どうでした?
●リボンヒルさま
はじめましてこんにちわ。ようこそアホげへ。
このフレーズにそんな洒落たコトバが続いていたんですか…それは知りませんでした。何とも言えん当時のコーヒーってものの位置がわかりますね。今やすっかり日常品となりましたが。
これからもよければ気楽にコメント頂ければさいわいです。
皆さんコメントおおきにでした。
投稿: 山本龍造 | 2016年1月15日 (金) 09時53分