お子の作る朝食2日続き…大晦日
味噌汁づくりの宿題で料理に目覚め、お子は2日続けて朝食を作りました。
左のはハムとホウレンソウのタマゴ炒め。色合いを考えて用意したプチトマトを太陽の様に並べるのが…なかなか能天気な感じでよろしいなぁ。で、右のは…果物やら煮抜き、温野菜、ソーセージ、パンを1プレートに。こっちは…料理したと言えるかなぁ。ちょっと好きなもんのせただけ感があって…まぁ、お子らしいですな。
そのうち飽いてしまいよることでしょうけど、ただただ出されるモンを食べてただけやったこと思うと、成長したもんやなぁ。ひとの成長って…ええもんですわ。ま、そんなことよりお子と接してると教えてもらうこといっぱい。とくに自分がかつて両親からしてもろてきたこと色々思い出しては感謝の気持ちが湧いてきて…ね。
そんなことを強く思いつつ2014年も今日で終わり。どんな一年やったですか皆さん。私はね、なかなか充実してええ一年やったなぁと思ていたんですが、「これでええんか?」な気分もちょっとあったり。オモロて仕方ない充実の仕事現場の前後にアホげネタ拾て…来年もそんな日々が続きます様に…で、ええんかなぁ? とりあえずええってことにしときまして本年最後のアホげ、ここまで。コメンテーターの皆さんも読み専門のアホげ民の方たちも今年一年お世話になりました。来たる2015年が皆さんにとってもええ一年となります様お祈り申し上げます。よいお年をお迎えください。
| 固定リンク | 0
「食べ物/飲み物」カテゴリの記事
- 松屋町のEthnic Barで、雑感。(2023.02.18)
- 柏原マドレーヌ(2023.01.25)
- クリスマスの日に(2022.12.25)
- で、山国ぶどう園でぶどう狩り。(2022.08.26)
- 山国ぶどう園のブラックビートにクイーンニーナ(2022.08.20)
「思ったこと」カテゴリの記事
- 旧京阪国道は八幡科手、午前9時19分。(2023.05.30)
- 阪神高速を御祓筋から眺める、午後4時33分。(2023.05.27)
- 東野田町五丁目で夕焼け眺めながら、雑感。(2023.05.23)
- 近江八幡市宮ヶ浜、午後4時45分。夕食の近江牛で雑感。(2023.05.20)
- 帝塚山のコンビニは、(2023.05.18)
コメント
仕事が面白い 一番いいことですね 定年退職してわかったのは仕事が一番のストレスだったことです やはり神経が細かったようです
投稿: tougei1013 | 2015年1月 1日 (木) 08時17分
流石!
年内にコメント返し済まされてますやん。
慌ていでも宜しいから、お互いのんびりいきませう。
投稿: 戦後派 | 2015年1月 2日 (金) 08時04分
●tougei1013さま
仕事を楽しいと思える環境で今おられることがホンマに幸せやなぁと思います。ただ…「ぬるま湯に浸かってるんちゃうんやろか?」とも思う訳で。神経は…私も細いですね。ビビリ症ですから。
●戦後派さま
有り難うございます。アカンのですわ、どっかで区切りつけんとズルズルほったらかしになりますんで。
のんびり行きたいものの、これ、毎日更新をヤメると何やもいう気色悪い訳で。
涼しい顔して日々更新してる様に思われたらええなと思いつつ「…ネタない」なこともしばしば。ちょっとここ数年忙しい日々でしてレス付けるのが激遅になってますこと、ひとつお許しを。
お気遣い御礼です。
投稿: 山本龍造 | 2015年1月 9日 (金) 07時17分