« 寒霞渓からの見事な景色、そばにサクラカラーのベンチ。 | トップページ | 駐車場の枠を無視して止めてるけど…これでええねんで。 »

2014年12月18日 (木)

雲のカタチ、北海道っぽい…

 うちのひとが買ったシャンプーの詰め替え用パックが破損してたらしく、知らん間に液漏れ出してクルマの助手席がシャンプーまみれになったとか。小一時間濡らしては拭いたそうですけど、完全除去はムリな話でしょうなぁ。
 カナンわぁ。何がカナンかってね、そのニオイですわ。キツイ香料がクルマの中に充満。アタマ痛なるからと窓開けたら寒いし。「そや!」と実家で消臭スプ レー探し出すも目詰まりで出ん。で「これどうや?」とトイレの消臭スプレーを差し出す父親に「これは効くで!」とたっぷり車内に噴射しますれば…げっ、…。 “消臭”を謳ってるものの、強烈な芳香でマスキングするということなのか、更なる香料臭さが充満。はぁ。
 「うへぇ」と思いつつ再びクルマで移動。鼻も馴れるかと思うも全然そうならんもんです。一刻も早く車外に出たいけどこういう時に限って信号赤になりよるしなぁと空見上げれば…
1412181630
…ええ感じの雲。そのカタチ、何となく北海道っぽいなぁ。それだけ。え?

(於:中央区) 座席の弁償してほしいくらいやケド…普通はそこまで文句言わんわな。

| |

« 寒霞渓からの見事な景色、そばにサクラカラーのベンチ。 | トップページ | 駐車場の枠を無視して止めてるけど…これでええねんで。 »

あほらし」カテゴリの記事

写真」カテゴリの記事

大阪市中部」カテゴリの記事

コメント

  シャンプーとリンスがSETになっているものでも、シャンプーに香料が入っている理由がいまいち、ねぇ。

 シャンプーだけ派の顧客の為か、頭皮臭か髪臭のきつい人の為か?

 最近仕上げの整髪料でも無香料があるのに途中経過に過剰な香料は必要ないとか、無駄だとかねがね思っとります。

 とんだ被害でしたね(車にポ○ー♪の代りにはなりませんか?)。

 

投稿: 戦後派 | 2014年12月19日 (金) 07時29分

 これはエライ災難なことで…“消臭力”でも効き目無いやろな(汗)。暫らく車乗らんとウィンドー全開で自然換気せなしゃーないですネ…

北海道のカタチをした雲…自然の悪戯と製造過程でのミス…やはり購入先に現物持って行きクレーム処理はハッキリとさせましょう!

“吸水力”拭取りクロス積んでませんでしたか?
当分、芳香剤イランと思うて辛抱しましょ(ご免)。

投稿: 難波のやっちゃん | 2014年12月19日 (金) 08時13分

今ね、香るのがウリの商品が多いんです。
こぼれた時の匂いがすごいだけなシャンプーはまだましなほう。

柔軟剤なんて「上品な香水をまとってる感じ」ってCMしてますが、そういうのはもう、おばちゃんの香水並みに匂います。
干してるときから匂う!乾いても匂う!もう全然さりげなくない!
エレベーターで一緒になった人から苦手な柔軟剤の匂いがすると途中で降りたくなるぐらい。
(もちろんご本人にはお気に入りのいい香りなんですが)

そんな私は匂いを消す方の商品を使っていますが、結局、生き物くさいのは今どき流行らないということですかね…
赤ちゃんの頭の匂いが懐かしい。あれを嗅ぐと和んだなぁ。

投稿: おばちゃん | 2014年12月19日 (金) 11時01分

●戦後派さま
ホンマ無添加無香料の時代に何や知りませんけど香料まみれの日々って変ですね。
で、ポピー…クルマの芳香剤ですが、あれもね、好きな人は好きみたいですけど、私は苦手でして。それに比べたらシャンプーのそれの方がマシかもしれません。

●難波のやっちゃんさま
製造時か出荷時か、運送時かこんぽうから出した時か陳列時かレジ打った後か…う〜ん、結局のところ、どこで破損したんかわからん上に証明できんとなると、やっぱりクレーム言うのに抵抗がありますね。
ニオイは…徐々に弱まってきてますが来年まで持ち越しでしょう。

●おばちゃんさま
知り合いに言われました「まだシャンプーやっただけマシですやん。これが“キムチ鍋のタレ”とかやったら…どないしますのん」と。確かに。
ものは考えようですな。
香水もカナンのですが、あのファブリーズとかの一連のCMも「ええ加減にせい!」と言いとなるんですな。強迫観念を植え付けて商売しようとするあの手口…嫌ですね。
人間も動物の一種やというのに、そのニオイを「アキマヘン」と…けしからん。許せませんな。
で、強力な香水にニオイは好かんくせに、案外好きなんが、台所用洗剤に付けてあるニオイ。あれって概ねチューインガムくらいウソくさいニオイで、そのチープさがたまりませんわ。その辺は…子供と一緒ですわなぁ。

皆さんコメントおおきにでした。

投稿: 山本龍造 | 2014年12月31日 (水) 19時42分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雲のカタチ、北海道っぽい…:

« 寒霞渓からの見事な景色、そばにサクラカラーのベンチ。 | トップページ | 駐車場の枠を無視して止めてるけど…これでええねんで。 »