東住吉区山坂で老犬と。
| 固定リンク | 0
「路上観察」カテゴリの記事
- 金網にビルトイン、自転車の車輪の余生。(2023.03.19)
- 畑でフォンテーヌ 2(2023.02.21)
- 喫茶抜け落ち(2023.01.26)
- 無用面格子(2023.01.16)
- 極小渋しぶ二次元神社(2022.08.23)
「動物」カテゴリの記事
- 安堂寺橋たもとのネコ二景(2022.11.15)
- 町のトラネコ屋根の上(2022.11.13)
- 金魚ふたたび…(2022.11.02)
- 坪庭でネコ飛び跳ねる(2022.09.16)
- タイワンシジミ…かなぁ(2022.08.27)
「大阪市南部」カテゴリの記事
- 町名看板判読困難万代棗…(2023.03.08)
- 駐輪場と化した小径、アーケードの下。(2023.02.27)
- 鷹合二丁目、午後5時24分。(2022.12.30)
- 天王寺駅前交差点、午後8時52分。(2022.11.17)
- ハルカス19階から南を望む、午後7時41分。(2022.11.01)
コメント
首輪つけているから人懐っこいんでしょうね
猫やとあきませんか?
投稿: 阪南市テクノ森田 | 2013年5月 6日 (月) 08時38分
「HACHI」のように、帰らぬ主人を待ち彷徨ってるんでしょうか…
投稿: 難波のやっちゃん | 2013年5月 6日 (月) 09時01分
しばですな!人懐こい!人の事を安心してるからついてくるんでしょうな。東住吉区って猫とか犬とかよぉけ居たような。仁丹看板探ししたときも人懐こい犬が居ましたわ。
投稿: りらっくま | 2013年5月 6日 (月) 11時51分
柴犬ですやん。柴犬大好きですわ。
小型犬ですから愛玩犬にしてはる人も多いと思いますけど、一人前に日本犬ですからね、媚を売ってくるような犬種でもないと思います。
それにしてもきゅんときますね。
投稿: ぽんぽこやま | 2013年5月 7日 (火) 02時23分
●阪南市テクノ森田さま
首輪がちょっとよれっとしているのが気になるヤツでした。
で、ネコでは…やっぱニュアンスが違うでしょ。あんまりネコ見てしんみりしたことありませんが…どうですか?
●難波のやっちゃんさま
いや、ほんまハチみたいなヤツなんかもしれん気がしてきました。さみしなりますわ。
●りらっくまさま
柴でしょう。やっぱり犬は柴か柴系の雑種がええですな。お座敷犬は…苦手です。犬自体には罪はないんですが「蹴ったろか」と思うくらいに…アカンあかん。
●ぽんぽこやまさま
柴犬はええですよね、私も大好きです。あと紀州犬も好きですね。
で、日本犬は媚びないんですか? そう言えば凛としてるかも。しかしながら何なんでしょ、この“キュン”と来るもんは。
皆さんコメントおおきにです。レス激遅でスンマセン。
投稿: 山本龍造 | 2013年5月15日 (水) 22時47分