42,000円の貸文化か。
| 固定リンク | 0
「あほらし」カテゴリの記事
- 空地でコピーサービス(2023.09.25)
- 味わいのブリヂストン(2023.08.29)
- Boutique エロ(2023.08.28)
- ビオトープごっこ、第二章。(2023.08.19)
- 上本町六丁目、午後6時56分。(2023.08.07)
「貼り紙」カテゴリの記事
- 奥ゆかしい貼り紙(2023.09.13)
- カウンター嬢募集 日給7,000以上(2023.05.14)
- 体ませて…(2022.08.29)
- 極小渋しぶ二次元神社(2022.08.23)
- あんな政党こんな政党秩序保ってこれ大事(2022.03.01)
「大阪市東部」カテゴリの記事
- 林寺一丁目から天王寺町北三丁目を眺める、午前11時4分。(2023.09.21)
- 防火水槽 242 ■ 東成区大今里西一丁目23-10(2023.05.25)
- 東野田五丁目貨物線跡午後6時10分。免許更新と歯科治療で雑感。(2023.05.09)
- マメツゲ、凹まされる。(2023.03.02)
- シマトネリコ、街路樹化。(2023.02.01)
コメント
僕が住んでた寝屋川市の某場所は、文化住宅だらけの街でした。(僕はぼろマンション)
小学校の先生がこの町内に家庭訪問を嫌がっていたくらい、迷路のような複雑なところでした。
昼間通ると内職を集団でしている奥さんの集団とか、そういうシーンが文化なんでしょうか
鉄階段、キラキラ光る土壁、それなりに頑張って暮らしてましたな。
投稿: 阪南市テクノ森田 | 2013年5月30日 (木) 07時53分
文化、文化、文化・・・
連呼されてるうちに、
ん、文化ってこんな字やったっけ、あれ、文化って何や??状態に。。。(苦笑)
投稿: ぷにょ | 2013年5月30日 (木) 08時26分
「文化」と云えば昔スキー場の民宿で居候していた時、冷凍の「文化鯖」ってのがありました。
何処が?っと思ってましたが、普通の鯖は2枚おろしで半分には中骨があるのですが、全部骨無しで残飯も少なくなるという代物。
コンビニ弁当でも中骨のあるやつは見かけませんね。
当時、これは「文化」とやなぁと感心したのを思い出します。
後にTVで観たのですが、船内で機械が一瞬で3枚におろしてました。
同じTVネタですが、輸入の蒲焼きウナギも現地でさばいて焼く工程は機械でした。
人件費の安いといわれる中国で・・・。
投稿: 戦後派 | 2013年5月30日 (木) 09時04分
“アベノミクス”で二極化が鮮明…
うめきたマンション(最高四億超)完売!
“敷・礼金、手数料ゼロ!”でも埋まらん文化(涙)
“セパレート”って50年前の団地か(汗)
投稿: 難波のやっちゃん | 2013年5月30日 (木) 10時30分
問責決議可決なら出直し選挙!
“大阪・タンツボ”発言は安倍派の重鎮(笑)、モ○元総理ですワ…
どっかの前知事も云われそうです(汗)。
先日外国特派員から過って遊○の顧問弁護士だった事を質され、“新地料理組合であり合法だ”と嘯いたどっかの市長、今どき中学生でも知ってまっせ…
世界に発信された此の会見…
せっかくやから「負の世界“文化遺産”」に登録してみたらドヤロか…
投稿: 難波のやっちゃん | 2013年5月30日 (木) 14時06分
●阪南市テクノ森田さま
寝屋川市って、確かに文化住宅多そうな気がします…というか、ドーナツ化の頃、河内はどこもそんな感じやったのでしょう。
で…なるほど。集団で内職する図が文化ですか。確かにそれも文化的生活を営む為に一生懸命やったわけで…文化活動かもです。
●ぷにょさま
そ!、文化文化。文化でっせ…って、ほんまそんですね。何なん文化ってと問われれば、それはね、知りません。かぁ
●戦後派さま
ゴミ出ませんで言えば、文化ちりめんじゃことか文化メザシとか…ダメですか。ダメですね。
骨と鱗がなければ魚ももっと売れるんでしょう。そんな状態を嘆かわしく思う気持ちもわかるものの「ほなお前さばけるんか」って無理な話で。白身の魚フライとか…楽チンですなぁ。ホキとかいう魚らしいですが。
●難波のやっちゃんさま
アベノミクスも関西ローカルではあべのハルカス誕生による経済効果のことを指すとか指さんとか。超億ションは、某国の超裕福層が投資目的に買うてはるのちゃいますか。北浜三越跡の物件がそやったと聞きますが。
で、料理組合ね。いや、合法やからええんでしょ。賭け事アカン言うてパチンコOKなんと一緒なんでしょな。あんまりキチキチするのもしんどいですが、こういう裏表は…ま、公人のセリフやないですわ。
負の文化遺産、大阪…よろしいなぁ。
皆さんコメントおおきにでした。
投稿: 山本龍造 | 2013年6月 1日 (土) 16時34分
“オスプレイ訓練、八尾空港で受入れの意向!”
空港周辺は民家が密集、多くの学校や保育所がありますが…
合法な“風俗の活用”を米軍司令官に勧めた市長の汚名返上の為か、今度は知事が大胆な提案!…見事な連携プレイ…
これが「大阪の文化的生活」ってことか…
騒音と墜落の危険性…堕ちてからでは遅い!
投稿: 難波のやっちゃん | 2013年6月 2日 (日) 14時07分
●難波のやっちゃん さま
松井サンにも言わせてますけど、何で大阪の市長が八尾のことに口出ししてんねんって感じ。しかも勝手に。
ま、いま八尾は売り出し中みたいですから、このアホな発言で“悪名”以来の全国区になるきっかけを作ったという意味では評価できるか…なぁ。
いやホンマ、大阪市の仕事してもらわんと困りますわ。
コメントおおきにです。
投稿: 山本龍造 | 2013年6月 6日 (木) 11時05分