2/3侵蝕済、今夏完全制覇なるか。
| 固定リンク
「植物」カテゴリの記事
- 上町筋の街路樹皆殺しになってますけど…何なん。(2019.12.08)
- ブロック塀からねっとりこぼれ落ちそうなマキ(2019.11.23)
- 木もプラスチックも一緒や(2019.11.20)
- ウイッグかぶる電気メーターの箱(2019.11.17)
- 枯れ木やのに青々と茂る木(2019.11.13)
「大阪市南部」カテゴリの記事
- 阿倍野区帝塚山一丁目で見た西の空、午後4時43分。(2019.10.22)
- 視覚効果バツグン、その上聴覚にも…(2019.10.15)
- キリンビールのラベル看板、阪南町一丁目角。(2019.10.03)
- 昭和なプラ看板 186 ● 郵便貯金のリス(2019.09.17)
- 戸袋の“梅に鷹”(2019.09.12)
コメント
何故か気になる。
先日の「酒屋」といい、空き家につきもん?のポスター。
象徴的だと感じるのは「私だけ?」
投稿: 戦後派 | 2013年5月 2日 (木) 08時49分
“アメリカ いいなり もうやめよう”
某党…沖縄他米軍基地、原発、… …
与党…GHQ主導の憲法、主権回復の日
同じこと云ってんのかな(爆)
TPP : 2/3侵蝕済、年内完全制覇なるか(汗)
投稿: 難波のやっちゃん | 2013年5月 2日 (木) 09時28分
>植物の生命力を借りた地上げ行為みたいなもんを感じる
ホンマそんな感じがします。
某党のポスターのとこだけがちゃんと手入れしてあるのがおかしいです。
スズメバチが巣づくりしたら大変ですよホンマ。
近所もえらい迷惑やし・・阪南で木々で覆われた森のような家でそんな状況がありましたなー
投稿: 阪南市テクノ森田 | 2013年5月 2日 (木) 09時33分
●戦後派さま
いや、ホンマですね。何かあるんかもしれません。これからもチェックしてみます。
●難波のやっちゃんさま
記事からお題探してナゾ掛け…毎度毎度うまいことまとめてくれはって。
しかし何です。何かやっぱり市民とは関係ない力で世の中動いてるという感覚が抜けませんで…って、あきらめとっては何にもはじまらんのでしょうが…
●阪南市テクノ森田さま
ヤクザ→浮浪者→植物→昆虫…やっぱり巧妙化してるんでしょうかね。そういう流れとこの党のポスターとの関連性は?…なぞは深まります。
皆さんコメントおおきにです。
投稿: 山本龍造 | 2013年5月 8日 (水) 10時39分