« 年364日営業の風呂屋さんの元日。 | トップページ | 組み立てられずに朽ちゆくフジカラーベンチ。 »

2013年1月 3日 (木)

公道上にそびえる神社の立体看板は合法なんでしょうなぁ…

 正月と言えば初詣。初詣と言えば神社ですが、あるふたつの神社の立体看板に「はて?」と思うもんがありまして。
Jrk1 Jrk2 Jrk3 Jrk4
 『ブリキの立体看板。』、『府営住宅の片隅の、立体看板ええ感じ。』と、その手の立体看板の公道占拠が問題化して以来、すっかりその姿を見ん様になったことをかつて記事にしましたが、これらのそれは…どうなんでしょ? この堂々さ加減、改めて見ると結構びっくり状態です。生國魂さんのは歩道上に、阿倍野神社のそれは、車道と歩道にまたがって何の後ろめたさも感じん様にそびえ立っています。これは…まぁ合法なんでしょうなぁ。
 法務局にでも行って調べてみたらここが神社の所有地やとか借地やとかいうのもはっきりわかるのでしょうけど、そこまでせんのがアホげのええ加減なところでスンマセン。
Manj2 Manj1  で、初詣はもう行かはりましたか? 私は中河内の某神社へ。願い事が、我がのことより家族のことなんかに変わって久しいなぁと思いつつ手を合わせてました。ま、ホンマはお子が引いたおみくじが“大吉”やったことがうれしかったとか、境内にある池に住む鯉や水鳥にエサをやっておもろかったこととか…そんなことを元日に楽しみに行ったというだけという気もしますけれどもね。

(於:中央区、西成区、八尾市)人気ブログランキングへ 正月ってええもんやなぁと思う自分…歳とったもんや。

| |

« 年364日営業の風呂屋さんの元日。 | トップページ | 組み立てられずに朽ちゆくフジカラーベンチ。 »

看板」カテゴリの記事

河内」カテゴリの記事

大阪市中部」カテゴリの記事

大阪市南部」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 公道上にそびえる神社の立体看板は合法なんでしょうなぁ…:

« 年364日営業の風呂屋さんの元日。 | トップページ | 組み立てられずに朽ちゆくフジカラーベンチ。 »