こまごましたこと“㐧一石油類”に集約…でええみたいやね。
塗料屋さんの前で信号待ち。何げに見た表示義務看板(?)が気になって。
いや、まぁ見ての通り。詳細に記されたその物質と総量を消した上に“㐧一石油類 4,500L”とまぁ何ともざっくりとした表記に書き換えられていますわ、しかもマジックで。
表示義務の厳しさが変わったのか、ここまで厳密に在庫を管理できなくなったのか、はたまた代替わりしてきっちりさんからざっくりさんに管理者が代わったのか…とか思いましたけど、“保安監督者”に変わりはありませんなぁ。
で、“ラッカーシンナー18L 60缶”など数量を足すと4.500Lになるんか否か。気になりつつも暗算も苦手やしと帰宅後計算しますれば、きっちり4,500Lですわ。
ざっくりの様なキッチリの様な。どうでもええことなんですが、見てしもた以上気になってしもて。ま、結局表示義務が変わってこういう表記に変えはったということでしょう。てなわけでこのお店の店主は、かなりきっちりさんやと思われます…って、やっぱりどぉでもええですか。
| 固定リンク | 0
「看板」カテゴリの記事
- 天然セピアな一角(2024.10.30)
- 戸袋に、“アジアコーヒ”。(2024.10.21)
- 瓜破北第二町会 掲示板(2024.10.05)
- 栗 本 商 店 …やな(2024.09.21)
- かつての大阪酒 13 『菊千歳』 菊千歳酒造(株)(2024.09.17)
「大阪市東部」カテゴリの記事
- 中川二丁目、15時54分。(2024.11.19)
- 劣化パイロンとことん使い倒す図(2024.10.29)
- 戸袋に、“アジアコーヒ”。(2024.10.21)
- 一部枯れてマダラ模様の木、まるでひとつのトンガリ山。(2024.10.15)
- 白壁(2024.10.14)
コメント
石油類の保管と云えば、ガソリンスタンドのタンクの基準が変わるとかで、廃業されるスタンドも多いとか。
免許取り立ての頃(H.2)和歌山~奈良に抜ける林道でメーターが0表示になって焦ったことがあるので、いよいよ携行用のガソリンタンクを買わなければと思っております。
もっとも最近そんな遠乗りすることもなくなりましたけどね。
投稿: 戦後派 | 2013年1月21日 (月) 07時21分
戦後派さま
そうらしいですね。その暫定措置の期限が2月で切れるとかで、寒い地区の人々にはえらいことになるみたいです。「せめて灯油要らん季節まで延長できんのかい」と。ほんま、そうです。
>>和歌山~奈良に抜ける林道でメーターが0表示になって焦ったことがあるので、
はは、私も同じ様な目に同じ様なところでなってビビりました。これまた私も免許取り立ての頃。卒業制作の提出日の前日のことで「これでガソリンスタンド見つかれへんかったら提出できへんで留年やなぁ」と真剣に悩みつつ、下り坂ではエンジン切って走行したことを思い出しました。何で子供〜若いときって、あないに「もうあかん」って気になるんでしょうかねー…って、私だけですか。
コメントおおきにでした。
投稿: 山本龍造 | 2013年1月22日 (火) 11時36分