イチゴひと粒450円(牛丼一杯280円)
| 固定リンク | 0
「食べ物/飲み物」カテゴリの記事
- 松屋町のEthnic Barで、雑感。(2023.02.18)
- 柏原マドレーヌ(2023.01.25)
- クリスマスの日に(2022.12.25)
- で、山国ぶどう園でぶどう狩り。(2022.08.26)
- 山国ぶどう園のブラックビートにクイーンニーナ(2022.08.20)
「社会」カテゴリの記事
- 帝塚山のコンビニは、(2023.05.18)
- 乾電池の販売やめて某政党の掲示板として第二の人生を送る図(2023.05.08)
- けったいな色合いの郵便ポスト3つ(2023.03.15)
- 駐輪場と化した小径、アーケードの下。(2023.02.27)
- ギトギト電気メーター(2023.02.11)
「思ったこと」カテゴリの記事
- 本町橋の裏を見上げて、雑感。(2023.06.04)
- 6月1日に思う。 2023(2023.06.01)
- 旧京阪国道は八幡科手、午前9時19分。(2023.05.30)
- 阪神高速を御祓筋から眺める、午後4時33分。(2023.05.27)
- 東野田町五丁目で夕焼け眺めながら、雑感。(2023.05.23)
コメント
せっかくの御到来もんにケチつけるつもりやないんでっけど、なんやプラスチックのオモチャみたいでんなぁ。
おいしおましたか?
投稿: 名無し | 2013年1月 6日 (日) 00時12分
いっそどこかのCMソングみたいに「毎月15はイチゴの日~♪」みたいにしたら、その時期の品種が売れると思うのは「獲らぬ狸~」ですかねぇ。
投稿: 戦後派 | 2013年1月 6日 (日) 08時53分
●名無しさま
“プラスチックのオモチャ”に見えるくらい、きれいきれいに育て上げられた感じがする逸品でした。
味は、先端部が甘くて美味しかったです。はい。
●戦後派さま
いや、ほんまそうですよね。せっかく数字に置き換えられる名前なんですから、29日のお肉の日同様、やったらと思いますが…イメージくずれるかなぁ。
お二人ともコメントおおきにです。
投稿: 山本龍造 | 2013年1月 7日 (月) 10時17分