« 錆サビの看板にある“最近”はいつのことや? | トップページ | ラジコ経由で時折入る関東圏のラジオ番組を聴いて、雑感。 »

2012年12月12日 (水)

防火水槽 102 ■ 住吉区清水丘1-34-15

 民家の玄関横に、ひっそり佇んでました。
Suiso102a Suiso102b  ちょっと空き家っぽい風情漂うその場所に、小振りの物件がひとつ。そのシチュエーションに一瞬「違うかな」とも思いましたが、フタもあり、その形状が防火水槽の特徴そのものということで、第102号としました。
 ひとの家の物件故、勝手に中を確認できませんでしたが、ま、今では「なんとなくここにある」という存在にすぎないといったところでしょうか。
 こんなところにも…まだまだあちこちに点在しているのやないかと思わせてくれる、そんな存在でした。

(於:住吉区) 「こんなん要らんわ」と思ても捨てるに捨てられんなぁ。

※2010年〜12年頃、建物ごと消滅。

保存

| |

« 錆サビの看板にある“最近”はいつのことや? | トップページ | ラジコ経由で時折入る関東圏のラジオ番組を聴いて、雑感。 »

防火水槽」カテゴリの記事

大阪市南部」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 防火水槽 102 ■ 住吉区清水丘1-34-15:

« 錆サビの看板にある“最近”はいつのことや? | トップページ | ラジコ経由で時折入る関東圏のラジオ番組を聴いて、雑感。 »