« 業界団体の会館 50 ◆ 綿業会館 | トップページ | 昭和なプラ看板 67 ● キュービクル式高圧受電設備はナショナル »

2012年11月12日 (月)

電柱にコビリ付く金融業の貼り紙ブラッキー

 垂直に立たん電柱に、“黒”だけが残って…ブラッキーな雰囲気三倍増って感じ。
70733a 70733b
 “※信用貸付”、“※主婦 ※勤人”…普通のコトバまでが危うく感じられる。「お金はカンタンに借りん方がええよ」と思わせるもんがあって、本来の役目と逆の効果を放ってるなぁ…などと見ていましたが、最初からちょっと怪しげな貼り紙やった気もするなぁ。まぁその方が“借り手思い”なんかも。“キャッシング”ってコトバは、あまりにも軽くて。「借りるなら、それなりの覚悟がないと」って時代があったんやなぁと。ホンマは今もそうなんやろうけれど。

(於:東住吉区)人気ブログランキングへ “庶民金融業会員”の文字も…怪しげ。

※類似記事
貼り紙、電柱に転写してる。』 2011年4月 記
貼り紙、珍劣化中。』 2011年2月 記

| |

« 業界団体の会館 50 ◆ 綿業会館 | トップページ | 昭和なプラ看板 67 ● キュービクル式高圧受電設備はナショナル »

貼り紙」カテゴリの記事

思ったこと」カテゴリの記事

大阪市南部」カテゴリの記事

コメント

こういう張り紙を見て電話する人がいるんでしょうか。
切羽詰まればこういうとこに頼るしかない場合もあるんかな。。。

こないだ私が見た張り紙は、「頼める友人、身内がいない方、
何でも代行します」というもの。
一例として、「買い物、引っ越し、話し相手、夫、妻」
夫や妻の代行!?
カモを探すチラシにしか見えなくて。。。

投稿: ぷにょ | 2012年11月13日 (火) 08時30分

 市内局番が四ケタになったんは14年前やけど…
先ず、「“先づ”お電話下さい」って表記からしてかなりレトロな貼り紙や(笑)

で、「主婦向け・信用貸付」って滞ったらどないして取り立てるんやろう(汗)

昔は不時の出費に備えて『頼母子講』なんてご近所でやってましたけど…

投稿: 難波のやっちゃん | 2012年11月13日 (火) 13時26分

●ぷにょさま
私も「こんな怪しげなところで借りるかね?」と思て見てますが、「もうアカン」な状態に陥った立場からみると、救世主の様に見えるのかもしれません。そうならん様に、頑張って生きていかなあかんわけですが。
で“何でも代行”ですか。
いっとき、友人を装って披露宴に出る仕事とかそんなんを聞いたことがありますが、その延長上にあるんでしょう。しかしホンマにこっちも「頼む人おるん?」な感じ。ま、こちらもそんな状態に陥らん様に人々とうまく折り合いをつけて生きていかな…どこで人生狂うかわからんもんかもですね。

●難波のやっちゃんさま
そう、“先ず”であって“先づ”やないと思うんですが、時々この書き方も見ますが…これはレトロやと。なるほど。
で、取り立てか…考えたくないなぁ。ま、借りたもんを返さんというのも変な話やとも思いますが。
で『頼母子講』そんなシステムがあったんですね。調べると今もあるところにはあるみたいですね。それがええんかあかんのか、もひとつわからなんだんですが。

お二人ともコメントおおきにです。

投稿: 山本龍造 | 2012年11月14日 (水) 17時34分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 電柱にコビリ付く金融業の貼り紙ブラッキー:

« 業界団体の会館 50 ◆ 綿業会館 | トップページ | 昭和なプラ看板 67 ● キュービクル式高圧受電設備はナショナル »