超軟弱地盤らしい…ここ。
| 固定リンク | 0
「社会」カテゴリの記事
- 御堂筋彩るゴミ籠(2023.09.28)
- 地蔵盆の設営準備で、雑感。(2023.08.22)
- ビオトープごっこ、第二章。(2023.08.19)
- お盆休み中はおちびちゃん加えて四人家族(2023.08.15)
- ひめがくにエドモンズの看板、令和5年の図。(2023.08.12)
「貼り紙」カテゴリの記事
- 奥ゆかしい貼り紙(2023.09.13)
- カウンター嬢募集 日給7,000以上(2023.05.14)
- 体ませて…(2022.08.29)
- 極小渋しぶ二次元神社(2022.08.23)
- あんな政党こんな政党秩序保ってこれ大事(2022.03.01)
「大阪市南部」カテゴリの記事
- まち行く人々に向けられたお庭ええ感じ(2023.06.23)
- 街角の自販機、完全法令遵守。(2023.06.20)
- 昭和なプラ看板 291 ● 松鳩文化刺繍(2023.05.24)
- 帝塚山のコンビニは、(2023.05.18)
- 開けられずのシャッター(2023.04.05)
コメント
いやはや何とも不思議な物言いですネ(汗)。
誰が誰に向かって告知してるんでしょうか?
では推察してみましょう(笑)。
ー(この土地の深度)13mから15m(の地層)はN値10以下の『超軟弱地盤』です!
近隣の土地に3mのベタ基礎で建てる(小規模戸建住宅は地盤改良を実施しない限り不同沈下や液状化の虞があります)ー
軟弱地盤と知らずに購入した人が警告してるんでしょうか…
投稿: 難波のやっちゃん | 2012年10月27日 (土) 14時19分
難波のやっちゃんさま
これはこれは…きっとやっちゃんが解説してくれはるやろと記事にしました。
これは「一軒家ではダメ、マンションやないと安全やないよ」と、昔からの住人に脅しをかけて一帯を地上げしたろという算段なんでは…は、考えすぎですか。ま、世の中わからんもんが、割とあるもんですね。
解説とコメント、いつもおおきにです。
投稿: 山本龍造 | 2012年10月29日 (月) 23時06分