プリンスマンション・ロイヤルマンション
| 固定リンク | 0
「路上観察」カテゴリの記事
- 汚水枡の蓋、布施市と東大阪市の。(2024.12.19)
- 会所枡の蓋にあるさくらの意匠は…(2024.11.14)
- 細道の幅いっぱい“とび出し注意”(2024.10.17)
- 南太子堂五丁目2のイケズ石、どやっ。(2024.10.12)
- 完璧なる無用庇か(2024.10.04)
「小発見」カテゴリの記事
- “ン”剥がしたらええやろって感じ(2025.01.12)
- 何げにかわいい塩ビ管と、(2024.12.21)
- こんなところに“U字溝”(2024.12.14)
- 立入禁止の木(2024.12.04)
- 運送会社名いっぱい、某社出荷部の表示板。(2024.11.26)
「大阪市南部」カテゴリの記事
- 生野区の北の端っこ近鉄の高架下の図(2025.01.21)
- 昭和なプラ看板 324 ● カネボウ薬品(2024.12.13)
- 防火水槽 248 ■ 住吉区清水丘三丁目14(大和川検車区)(2024.12.02)
- 昭和なプラ看板 323 ● ゾートスサロン SHISEIDO(2024.12.01)
- 街に漂う金木犀の香りにトイレ芳香剤のこと思い出しあれこれ(2024.10.31)
コメント
頑張ってはりあってまんなあ。2号線沿いに「尼崎ロイヤルホテル」って、あったんやけど、どないなったんやろうか。
投稿: がんさん | 2012年2月13日 (月) 18時39分
がんさんさま
「張り合ってる」とおもろいかとそう解釈しましたが、ひょっとしたら、大家さんは同じ人で、こういう世界に憧れてはるんかもしれませんが…はい。「尼崎ロイヤルホテル」は…ちょっと知りませんね。あちこちに“ロイヤルホテル”あれど、本家本元とされる“リーガロイヤルホテル”とは全く関係ないみたいですね。ダイワハウスもやってはりますし…昔、葬儀屋と言えば何でも“○○公益社”と言うのが多かったのと同じモンを感じます。
コメントいつもおおきにです。
投稿: 山本龍造 | 2012年2月13日 (月) 21時02分
ちなみにこのマンションの裏には『葵マンション』と『ミカドマンション』もあります
投稿: よーよ | 2012年8月 7日 (火) 08時38分
よーよさま
はじめましてこんにちは。
で、何ですか、『葵マンション』と『ミカドマンション』もあると。
4つあるうちの2つしか気づかんで記事に…浅いですなぁ。
記事に足らん部分を補ってくれはりまして有り難うございました。
しかしながらプリンス、ロイヤル、葵にミカドですか…スゴイです。
投稿: 山本龍造 | 2012年8月 7日 (火) 11時08分