« 澄んだ青空に4本の飛行機雲。 | トップページ | 住之江区安立4の観葉植物 »

2012年2月29日 (水)

こんな広告看板が出っ張るバス停が許されてええんかいな…

 以前『このバス停、分不相応やろ。』という記事でどデカイ看板そ備えた立派なバス停のことを記しましたが、それも完成し、こんな感じになりました。こんな感じに。
Harukin1 Harukin2 Harukin3
  これはヒドイわと思て。「ハルキン」か何か知りませんけどこのどデカ看板が出っ張っていて見ての通り歩道の幅が半分になってしもてますわ。おまけにうっかり歩いている人に注意を促す為かその看板のまわりにポールが立てられて…何やねんこれは。
 行き交う人々も当然横にそれなアカンわけで、ちょっとした団体さんとすれ違おう思たら道譲って待ってんならん。その度に「何がハルキンや」とムカッとするわけですな。
 以前の記事にも記しました通り、このバス停の路線は1時間に1本しか走らんことを思うとますますムカつくわけで…これ、ほんまに許されてんのかいなと思いますわ。
 “広告収入でバス事業の赤字補填”ということかもしれませんが、何とも腑に落ちん改悪やなぁ。みんなどう思てはるんやろ。「パリやロンドンのバス停みたいでカッコええやん♡」とか思てはんのかねぇ。

(於:中央区)人気ブログランキングへ せめて90度横向けにしたらどやねん、歩道狭いとこみたいに。

| |

« 澄んだ青空に4本の飛行機雲。 | トップページ | 住之江区安立4の観葉植物 »

看板」カテゴリの記事

社会」カテゴリの記事

思ったこと」カテゴリの記事

大阪市中部」カテゴリの記事

大阪ネタ」カテゴリの記事

コメント

こんばんは~♪

こりゃぁ~ アキマヘンがなっ!!
こんな理不尽な御役所仕事するような市バスやったら、そりゃぁもう、乗ったらんとこぉ~!!

投稿: 啼兎 | 2012年3月 1日 (木) 03時08分

  そのうちに「広告募集」の広告が貼られていたりして。

 不景気なご時勢、ビルの屋上や駅構内でもポスターの貼られていない掲示板をよく見かけます。

 せめて減価償却だけでも早く済ませて貰いたいもんですね。

投稿: 戦後派 | 2012年3月 1日 (木) 08時49分

神戸ではこの手のバス停がすでにありますが、ここまで歩道の幅が狭く無いところに設置されていますね。

ちょっと、無理があるかなとも思いますが、自転車は車道で!ならば問題ないと判断したのでしょうか。

投稿: なんぎ | 2012年3月 1日 (木) 10時43分

 許されまヘン!
突き出し看板・ポール ほんま危ないわ!

で ジ〇新〇の真木よう子、露出過剰や…ラッピングバスや地下鉄千日前線・四つ橋線の駅 歩き難くぅてしょうない…オマケに今話題の「運命の人」で“情を通じた”外務省事務官役…イメージ悪いわ(笑)。
マンションの広告効果 マイナスや(涙)。

ハナシ飛んですみません(汗)

投稿: 難波のやっちゃん     | 2012年3月 1日 (木) 11時04分

ときどき覗かしてもらってます。このバス停、名古屋にあるのとクリソツです。広告収入があるのかもしれませんが、街並みと似合いそうな場所は少ないですね。

投稿: サイプレス | 2012年3月 1日 (木) 13時50分

これはアカンがな。
後進国ならともかく。

今日、久々に週刊誌立ち読みしたら、恐ろしいことが書いてありました。

福島原発4号基の核燃料プールには1,300本以上の燃料棒が貯蔵されていて、もしプールが崩壊すれば今までの10倍の放射性物質が放出され日本はおしまいだそうです。

投稿: わい | 2012年3月 1日 (木) 19時26分

悲しくなりますね、身体障害者の人には辛いです。情けないです。

投稿: かもねおじさん | 2012年3月 1日 (木) 22時17分

小生もアベキン前のこの手のバス停を横切るときに、必ず「ムカッ!」と致します。6Pチーズが乗っかったような昔の黄色いバス停標識で十分だと思います。

投稿: フアジー | 2012年3月 2日 (金) 06時48分

あー、確かにニューヨークのバス停もロンドンのバス停もこんなんですわ。
あんまり気にも留めてなかったんですが、言われてみたら、こういう形式的なものだけ真似をしても、結局は歩道が狭すぎなんですね、日本の場合。

投稿: ぽんぽこやま | 2012年3月 3日 (土) 02時25分

●啼兎さま
やっぱりあきまへんですか。“乗らんことで意思表示”…なるほど。とは言えバス停への効果がある前に廃止決まってしもても…

●戦後派さま
「勝算あり」って算段で設けはったんでしょうが、このシチュエーションですから、ポスター掲示は逆効果ってことで、広告続かんかもしれませんね。

●なんぎさま
確かに法的には「自転車は車道を」ってことになるわけですが、実際には「怖っ」って箇所も多いわけで…自転車の位置づけは難しいなぁと思います。私は歩道走行ありやと思いますが、ただ“電動アシスト自転車”の存在が、そうとも言えん様にさせている気がしています。

●難波のやっちゃん    さま
「許されません」派ですね。
で、このハルキンの壇れいさんの裏側のお方は“真木よう子”さんいうお方なんですか…ホンマ何でも知ってはりますね。
フットワークの軽さ同様、そのアンテナ感度ビンビンさに脱帽です、はい。

●サイプレスさま
はじめまして。書き込み頂きまして有り難うございます。
で、このタイプは名古屋にもあると。ということは広告代理店がいっちょ噛んでるのかもですね。外郭団体かどうなんかがもひとつわからんのですが、確かこのバス停施設、民間企業が設置してるみたいです。(建築中に確か、施主名のところに企業名が書かれていましたので)
街並と似合うか否か…そうですね、それも大事な要素かもと思いました。

●わいさま
“後進国”…懐かしい響きですね。
それから…きっと国民が聞かされていない恐ろしいことが色々ある様に思われてなりません。ほんまにこの便利な世の中って、かなりリスキーな状況の元に存在してるんやないかと思います。何とかなるんでしょうか…

●かもねおじさんさま
あ、そうか、身障者にとってどうかという問題もありますね。その辺のことも含めてちゃんと市民の声を聞いて設置したのか…どうなんでしょうね。作ったもん勝ちなのでしょうか。

●フアジーさま
やっぱり「ムカッ!」としはりますか。そうですよね。でもそういう風に思う人が少ないから今、あちこちでこのバス停がこのスタイルになっているということなんでしょうかね。まぁ、確かに寒風よけになるというメリットもあるにはあるんですが…

●ぽんぽこやまさま
ニューヨークのバス停もこんなんですか!。
で、うまいこと言うてはりますね“こういう形式的なものだけ真似をしても、結局は歩道が狭すぎなんですね、日本の場合。”と。この手のバス停にはやっぱり最低でもこの2倍程の幅が必要やないかと思いますわ。上手にまとめてくれはりまして有り難うございました。

皆様様々なコメントを有り難うございました。なのにレスがいつも通り、激遅になりましてすいませんでした。

投稿: 山本龍造 | 2012年3月 4日 (日) 19時08分

あれは本来「風除け」です、それを「ついで」に広告枠にしたんですよ。それに暴走自転車から乗客を保護する役目もあるのでしょう。それに占領幅が歩道幅の半分ぐらいですからまだ良いでしょう、それに歩行者も少ないようですし。それよりも放置自転車の方が問題ですよ、歩道の幅一杯に置いてありますから。

投稿: あのまのかりす | 2012年3月10日 (土) 19時49分

あのまのかりすさま
色々な事を知っておられるのですね。お教え頂きまして有り難うございました。

投稿: 山本龍造 | 2012年3月11日 (日) 23時10分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: こんな広告看板が出っ張るバス停が許されてええんかいな…:

« 澄んだ青空に4本の飛行機雲。 | トップページ | 住之江区安立4の観葉植物 »