“法定馬主禁止3巾”…ん?
| 固定リンク | 0
「あほらし」カテゴリの記事
- 薄切り牛肉?、否々、ドラキュラマット。(2023.04.30)
- 200円のネタ(2023.04.21)
- ヴィオラ・マンジュリカって(2023.03.30)
- ふれあい収集中…(2022.10.05)
- “よ”から“ょ”で、“しよう”は“しょう”に。(2021.10.01)
「看板」カテゴリの記事
- “強請ハ直ニ申告セラレタシ”(2023.05.13)
- 堂々の“かしわ店”(2023.04.12)
- 看板乗っ取り(2023.03.27)
- 消火栓示す看板、八尾信用金庫の広告入り。(2023.03.04)
- 車 (2023.02.19)
「思ったこと」カテゴリの記事
- 旧京阪国道は八幡科手、午前9時19分。(2023.05.30)
- 阪神高速を御祓筋から眺める、午後4時33分。(2023.05.27)
- 東野田町五丁目で夕焼け眺めながら、雑感。(2023.05.23)
- 近江八幡市宮ヶ浜、午後4時45分。夕食の近江牛で雑感。(2023.05.20)
- 帝塚山のコンビニは、(2023.05.18)
「大阪市南部」カテゴリの記事
- 昭和なプラ看板 291 ● 松鳩文化刺繍(2023.05.24)
- 帝塚山のコンビニは、(2023.05.18)
- 開けられずのシャッター(2023.04.05)
- 町名看板判読困難万代棗…(2023.03.08)
- 駐輪場と化した小径、アーケードの下。(2023.02.27)
コメント
こういう手描きな文字の方がインパクトありますなあ。
おどろおどろしい字体が呪いのような。
しかし、本当に東住吉警察署なんでしょうか?
勝手にケーサツ名乗ったりして。
投稿: わい | 2012年2月27日 (月) 00時56分
なんや「ここに停めたらえらいめにあうど」という雰囲気がそこここに漂います。
こわい看板です。
投稿: ぽんぽこやま | 2012年2月27日 (月) 03時32分
●わいさま
●ぽんぽこやまさま
私がこれを見た時の印象がちゃんと伝わっていた様ですね。この効果バツグンのスタイル、私も真似しよ…って、これはなかなかできませんわ。カンタンそうで難しい。だから効果ありそうなんでしょうなぁ。
コメントおおきにでした。
投稿: 山本龍造 | 2012年2月27日 (月) 09時34分