“同時プリントをご注文で…カラーフィルムプレゼント”かぁ。
立体高架化工事進む阪急電車の淡路駅。乗り換えで一番端にして『2番』のホームで電車を待ちつつ何げに構外に目をやると、カメラ店の看板が目に入りました。そこには… 見ての通り『同時プリントをご注文でカラーフィルムプレゼント』の文字、しかも「どやっ!」と堂々と。まだまだ古ぼけていない現役の看板風情やのにその内容が「何やこの古くさい看板は…」って感じ。早かったなぁ、フイルムの衰退って。つい最近まで、写真と言えばフイルムでしたし、この手の商法もありましたな…って、「つい最近」と思っているのは、歳いった証拠かなぁ。
“同時プリント”というコトバも、もう死語ですか。“27枚撮り”…そう言えばこんな中途半端な撮影枚数のフイルムも売ってましたなぁ終盤には。
この看板を小中学生はどう思て見てるんでしょうかね。もうさすがにリアルタイムでフイルムのこと知らん子がほとんどやと思いますけれども…そう言えば先日耳にした話ですが、初めてフイルムを見た若モンがひと言「あっ、これ、うちで押しピン入ってるケースですわ」とあのプラスチックのケースを見て言ったとか。一瞬「そんな感じなんか」と思いましたけど…ま、そんなもんでしょうなぁ。
| 固定リンク | 0
「看板」カテゴリの記事
- 消火栓示す看板、八尾信用金庫の広告入り。(2023.03.04)
- 車 (2023.02.19)
- 看板文字もタイルの全面タイルのタイル屋さん。2(2023.02.14)
- 薄暮にうっすら“おたふく”、午後5時50分、船場。(2023.02.06)
- 味な銘板、そばに柊鰯。(2023.02.04)
「写真」カテゴリの記事
- 源平咲きってほとんど蕾ですけど。有田川町中峰、午後3時17分。(2023.03.21)
- 井手町多賀から望む夕空、午後5時56分。(2023.03.20)
- 十三峠の春、午後2時43分。(2023.03.18)
- 西九条二丁目14、午後5時41分。(2023.03.10)
- 大山崎町名神高速高架下、午前10時52分。(2023.03.05)
「社会」カテゴリの記事
- けったいな色合いの郵便ポスト3つ(2023.03.15)
- 駐輪場と化した小径、アーケードの下。(2023.02.27)
- ギトギト電気メーター(2023.02.11)
- 味な銘板、そばに柊鰯。(2023.02.04)
- ママドライ2年経って売物件(2023.01.22)
「大阪市北部」カテゴリの記事
- 自動車教習所のコースを貫く公道(2022.12.13)
- ぷち九龍…(2022.12.12)
- 相川駅出て神崎川渡る阪急の車内から午後4時42分(2022.11.09)
- 駅名標のローマ字表記一部白抜き、今里筋線。(2022.10.30)
- ふれあい収集中…(2022.10.05)
コメント
で、実際今でもフィルムをくれるんでしょうか?
フィルムに関しては、年齢的に山本さんと同じ感覚があります。
「写ルンです」みたいなのも、携帯の普及とともにだんだん姿を消しているんでしょうね。
投稿: ぽんぽこやま | 2011年12月18日 (日) 10時06分
山本龍造さん、こんばんは。
ほんと、よく見ると懐かしい看板なんですね。
今ではフィルムはぜいたく品のようで。いや、ぜいたく品だった時期の方が長いか。
APSのフィルムの立場など微妙ですね。
ちょっと調べてみたら今年全て生産中止になったとか。
投稿: びんみん | 2011年12月18日 (日) 23時47分
ぽんぽこやまさま
>>で、実際今でもフィルムをくれるんでしょうか?
ほんまですね…ま、まだどう見ても現役の看板ですから、くれはるんでしょう、きっと。
そうそう、昨日某所で「チリチリチリ」と懐かしい音を耳にしましたょ。あの「写ルンです」のフイルム巻き上げ音ですわ。「ま、まだいてはるんや…」って感じ。根強いファンがいるのかもしれません。
●びんみんさま
DPE屋さんも大変でしょうね。気がつけば『しょうちゃんの写真屋さん』とかもう見かけませんもんね。デジタルでもDPE屋に出した方がキレイやと思うんですがね。
で、何ですか!APSのフィルムって生産されてないんですかはやくも。
じつは私、この規格ができた時に「これは…普及せんで」と思って、写真屋さんの店の前に捨てられていたAPSフィルムを模した立体感板をもらっておいたんです「そのうち値打ちでるわ」と。はは、もうはやくも値打ち出ましたか…って、欲しい人もおらんでしょうな、そんな看板というか、販促グッズ。
いやホンマ、フイルムがますます贅沢品になっていくと…私自身も遠のくなぁと思います。使わんから価格が上がるのは…わかってるんですけれどもね。
お二人ともいつもコメントを有り難うございます。
投稿: 山本龍造 | 2011年12月19日 (月) 14時42分