葉っぱ達のためのお宿?
| 固定リンク | 0
「あほらし」カテゴリの記事
- 味わいのブリヂストン(2023.08.29)
- Boutique エロ(2023.08.28)
- ビオトープごっこ、第二章。(2023.08.19)
- 上本町六丁目、午後6時56分。(2023.08.07)
- ビオトープごっこ、はじめる。(2023.07.30)
「看板」カテゴリの記事
- 味わいの元、氷・たこやき屋さん。(2023.09.22)
- 毎日香の看板に“東京 銀座 孔官堂”とある(2023.09.20)
- 高架橋に直に広告入ってる(2023.09.19)
- 味わいのブリヂストン(2023.08.29)
- “四條畷町”とある消火栓の看板。(2023.08.16)
「大阪市南部」カテゴリの記事
- まち行く人々に向けられたお庭ええ感じ(2023.06.23)
- 街角の自販機、完全法令遵守。(2023.06.20)
- 昭和なプラ看板 291 ● 松鳩文化刺繍(2023.05.24)
- 帝塚山のコンビニは、(2023.05.18)
- 開けられずのシャッター(2023.04.05)
コメント
ジャニーズやないかもしれませんが"four leaves"ちゃうかなと私も思います。
それにしても「フォーリーブス」って…古っ!
投稿: ぽんぽこやま | 2011年11月 1日 (火) 00時46分
ぽんぽこやまさま
やっぱり U が抜けてるんでしょうね。ほんましかし、なんで今どき「フォーリーブス」なのか…不思議です。
コメントいつも有り難うございます。
投稿: 山本龍造 | 2011年11月 1日 (火) 10時49分
いつも、珍しく楽しく、懐かしい写真をありがとうございます。どうしてそんなに珍しい場面や状態が発見できるのか「すごい!!」の一言です。ずっと楽しませて下さいね。私73才です。
投稿: かもねおじさん | 2011年11月 1日 (火) 21時58分
多分、「『四つ葉』のクローバー」からなんちゃうか、と思ったり。
投稿: ぽんぽこやま | 2011年11月 1日 (火) 23時16分
●かもねおじさんさま
こんにちははじめまして。ようこそ拙ブログにお越しくださいました。で、え?73歳…何とお若い。こんなマイナーなブログを見つけられただけでもすごいなぁと思います。常にアンテナはって世の中と対峙してはるんでしょうね。私も見習わさせて頂きます。
それで、
>>どうしてそんなに珍しい場面や状態が発見できるのか
ですが…何なんでしょう。どうもそういう事象や物件が私を呼んでる様に思えまして。決して自分のチカラでそういうものに遭遇してるんやない様に思っています。
これからもそんな物件事象からお呼びがかかる様に日々精進…というか、これからもこんな感じでブログを続けることと思いますので、お付き合いのほど、ひとつよろしくお願い致します。
●ぽんぽこやまさま
なるほど、四ツ葉のクローバーやと。いずれにしても“FOUR”ですよね、うん。
それで私、記事にしてから気づいたんですけど、最初は『FOUR LEAVES INN』と U 付で開業したものの、ジャニーズから商標権か何かの問題でクレームがきて、でももうフォーリーブスインで通ってるしで U を抜いたという歴史があるんとちゃうかと。これが一番の理由の様に思えてきました。決して U を書き忘れたのではなくて…どうでしょ?
おふたりともコメントを有り難うございます。
投稿: 山本龍造 | 2011年11月 2日 (水) 17時33分
ひゃー、ジャニーズやったらありそうな気がします。
そのためにカタカナ表記もできないとかね…
まあ、いくらでも想像できますが。
投稿: ぽんぽこやま | 2011年11月 2日 (水) 23時41分
意味不明な名前ですね。
私も四つ葉を連想したのてすが。
ホテルにはゴリラのひるねとか、
べんきょう部屋とか
変なのが多いと変が普通になってきますな。
昔、虹ってよくあったように思います。
投稿: わい | 2011年11月 3日 (木) 20時42分
●ぽんぽこやまさま
ジャニーズ…怖そうですもんね。勿論イメージでの話ですが。ま、それにしても“フォーリーブス”から取ったとしたら、工夫なさすぎな気もしますわ。
●わいさま
変なホテルの名前…わかりますがここは“それ系”ではなくてビジネスホテル系みたいです。で“虹”ですか…言われてみたらそんな屋号のが多かった様に思いますね。私が小学校時分の記憶ですが。
お二人ともコメントいつも有り難うございます。
投稿: 山本龍造 | 2011年11月 3日 (木) 22時48分