“エドモンズ大学日本校”の看板に思うあれこれ。
昨日の記事『代表者の名前入り。学校法人の看板ふたつ。』を書いていたら、エドモンズ大学の看板のことを思い出した訳ですが、探してみますればやっぱりというか、昔、撮っていました、“エドモンズ大学日本校”の、これ。
今となってはどこで撮ったのかも不明ですが、多分兵庫県下のどこかやと思います。道端の納屋にたくさん設置してありました。この手の大学(?)もバブルの落とし子でしょうかね、当時でも「何か…変な感じ」と思ったもんです。
残念ながら写真に撮ってないのですが、傍系の『ひめがくキャンパスランド』なる姫路学院女子短期大学の施設の看板も当時多数ありました。学内(もしくは隣接地)に遊園地や牧場などを作ってそこを短大生(?)たちのバイト先とするというこの短大の運営スタイルやとラジオで知り、当時まだ若かった私は表面的にはバカにしつつ、ひそかに「行ってみたいかも…キャンパスランドへ遊びに」と思ったもんです。そう言えば、“女子大生ブーム”とかもあったことを思うと…あながちとんでもない営業スタイルでもなかったの…かも。
話戻ってエドモンズ大学日本校のことですが、wikiによると、こんなCM流していたそうですね。
「大学行くには頭が足りない、留学行くにも金がない、だから僕らはエドモンズ! 」
何と直球ストレートな。ま、やっぱりなくなって…当然ですかね、はい。
(於:たぶん兵庫県下 2004年) 今でも…あったら行ってみたいかも♡キャンパスランド。
※関連記事:
『荒神さんの参道の、溝田旗工業の看板二景。』 2017年3月 記
『錆びボコ看板に“溝田旗工業”とある。』 2017年3月 記
| 固定リンク | 0
「看板」カテゴリの記事
- 天然セピアな一角(2024.10.30)
- 戸袋に、“アジアコーヒ”。(2024.10.21)
- 瓜破北第二町会 掲示板(2024.10.05)
- 栗 本 商 店 …やな(2024.09.21)
- かつての大阪酒 13 『菊千歳』 菊千歳酒造(株)(2024.09.17)
「社会」カテゴリの記事
- “撮影OK”にあれこれ(2024.11.28)
- 運送会社名いっぱい、某社出荷部の表示板。(2024.11.26)
- 玉造元町20の一角、令和6年11月の図。(2024.11.21)
- 痛々しい山やなぁと思うも、再び。(2024.11.17)
- 楠根川を跨ぐ水道管の塗装垂れてプックリ(2024.11.08)
「思ったこと」カテゴリの記事
- 完全に植物に取り込まれた建屋(2024.11.30)
- “撮影OK”にあれこれ(2024.11.28)
- アホでよかった(2024.11.20)
- 冷蔵庫、20年稼働し続けるも壊れる。(2024.11.12)
- かわいい小橋(2024.11.10)
「大阪、京都以外」カテゴリの記事
- 完全に植物に取り込まれた建屋(2024.11.30)
- 橋杭岩を遠目から眺める、午前9時30分。(2024.11.18)
- 痛々しい山やなぁと思うも、再び。(2024.11.17)
- 耳成山眺める午後5時23分の図と、父の命日を前に思ったこと。(2024.10.23)
- 昭和なプラ看板 319 ● デジタルはCASIO(2024.10.06)
コメント
隆造さん お早う☀
地価高騰で郊外へ、田舎へ(笑)
今は都心回帰でサテライトキャンパス
学校経営も大変です(汗)
そう云えば<駅前留学>なんてのも((T_T)/~~~)
投稿: 難波のやっちゃん | 2011年9月24日 (土) 09時26分
自動車教習所もあったんですよね>キャンパスランド。
バブル真っ盛りでしたな…
投稿: ぽんぽこやま | 2011年9月24日 (土) 09時36分
★これは懐かしい~っ!
1980年代半ばから90年代前半、この手の施設は40くらいあったと聞いたことがあります。
民家の看板やCMも覚えていますが、
新幹線沿線にあった野立看板がイチバン印象的でした。
当時、東京・新大阪間では、727化粧品、穴吹工務店、フィリップス大学日本校、そしてエドモンズ大学日本校が その多くを占めていた記憶があります。
では、お気楽に...(^^)/~~~
投稿: どくとる☆はにわ | 2011年9月24日 (土) 09時41分
出しゃばりでごめんなさい。
「ひめがくキャンパスランド」の写真を撮っていますのでご覧ください。
http://www.sakai.zaq.ne.jp/ducij603/campus/campus.html
(兵庫県福崎町で、2009年5月26日撮影)
姫学の後身の福祉大学に息子が在籍していたときには撮っておらず、
卒業してから1年以上たってからのものです。
投稿: おとん | 2011年9月24日 (土) 19時45分
龍造さん ご免なさい
ウイルスバスター2012をインストールしたら、ナンだか勝手が違い誤変換、普段使わない顔文字まで(汗)
どうも<女子大生>と云う言葉に、私の頭にウイルスが湧いたようで(大汗)
投稿: 難波のやっちゃん | 2011年9月24日 (土) 20時28分
懐かしいですねえ。ぎょうさんありましたよねえ。「大学行くには頭が足りない、留学行くにも金がない、だから僕らはエドモンズ! 」いうフレーズも、すごいですね。これ見て進学するというのも、なかなかですよね。こうゆう時代もあったんですねえ。
投稿: がんさん | 2011年9月26日 (月) 10時43分
●難波のやっちゃんさま
そうか…“駅前留学”ってのも妙な学習の流れの延長線上にあったと。言われてみたら、そうかもしれんですね。
それから…“☀”←これって、どうやったら出てくるんですか!。ま、“女子大生”というコトバで頭ン中ウイルス湧いてるときしか変換できんのでしょうね、うん。
●ぽんぽこやまさま
クルマの免許、ここで取っておけばよかったなぁ。後々話題にもできたやろし、何より楽しかったやろなぁ…って、空想ですが。
●どくとる☆はにわさま
えっ、40もその手の学校がありましたんですか。そんなにあったとはびっくりですわ。
新幹線沿線にある野立看板も時代を反映していますよね。私はその頃でしたら、金鳥の“タンスにゴン”を思い出すんですが…もう少し後ですかね。ちょっと昔では“茜丸五色どらやき”をよく見た気がしますが…あこもいっぺん潰れましたね。そんな中“727化粧品”は…頑張ってるなぁと思います。柏原では、昔からですもんね。
●おとんさま
なんと!撮っておられたんですね。やっぱりおとんさんも「何なんでしょう?」という思いでとられたんですか? 場所のよくわかる撮り方で、資料的価値も高いですね。で、その、ひめがくキャンパスランドの看板ですが、私の記憶にあるヤツは…これではありませんねぇ。薄緑とか桃色とか水色とかのパステル調の横書きのやつやったんですが…ご存知ないですかね。
●がんさんさま
いや、まぁ、通学されていたお方もおられるでしょうからあんまり言えませんけど、ほんま、時代の移り変わりって、後から見たら、おもろいもんですね。ま、この時のブームって、当時ですら“はて?”てな感じでしたけれども。
皆さんあれこれ情報を、想いを有り難うございました。
投稿: 山本龍造 | 2011年9月26日 (月) 11時24分
台風一過で余に天気が好かったので
お早うさん⇒お早うサン⇒お早うsun⇔☀…\(^o^)/
です(汗)
投稿: 難波のやっちゃん | 2011年9月26日 (月) 21時21分
難波のやっちゃん さま
はは、いいじゃないですか「天気良くていい気分」な感じが伝わってきて。
これからも「☀」とか、どんどんお使いくださいょ。
投稿: 山本龍造 | 2011年9月26日 (月) 22時07分
エドモンズ大学の看板は数多く見ました。
関西人には馴染み薄い東北(新潟県を含む)、北関東、千葉、埼玉、山梨でもエドモンズ大学の看板が多数貼り出されましたから
投稿: 奈良市民 | 2014年12月14日 (日) 04時38分
●奈良市民さま
お久しぶりでございます。
先日小豆島へ行きましたが、そこにも錆びサビのエドモンズ看板がありました。で、東北、関東圏にまで…看板設置費用だけでも相当な金額やったことでしょうね。バブルも…もう遠い時代となりました。
投稿: 山本龍造 | 2014年12月16日 (火) 07時23分