緑地帯が笹薮に
谷町筋の緑地帯のひとつが薮状態に。最初は「草ぼうぼうに茂っとるな」程度に見ていましたが、よく見たら、笹で覆われております。山や丘では普通の光景ですが、何で都心のこんなところが笹薮になっているのか…ちょっと不思議。この界隈にある料飲店の板前さんが「盛り付けに使えるで」と、こっそり笹を植えたのではないかと推測してるんですが…どうでしょう?
今日は七夕。そうや、短冊に願いを書いてここに付けに行ったらよかった。来年こっそりやってみよ。皆さんご一緒にゲリラ的行動どないです? 場所は谷町筋と中央大通の交差点東北あたり。さ、1年後…覚えてるかなぁ。
追記:大阪市内、他所の緑地帯でも笹薮を目にしました。
左は鶴橋あたり、右は生江バス停あたりです。この様にあちこちの緑地帯に笹が生えているのは、きっとわざわざ植えているのでしょう。てなわけで当記事『緑地帯が笹薮に』は、珍しいことでも何でもなかったということで…失礼致しました。
(於:天王寺区、旭区)
| 固定リンク | 0
「思ったこと」カテゴリの記事
- 味な銘板、そばに柊鰯。(2023.02.04)
- “ に お 上 ガ リ ”(2023.01.20)
- 俊徳道駅2番ホームから西の眺め、午後4時21分。(2023.01.18)
- 1月17日に(2023.01.17)
- 昨日と今日、茶の湯三昧。で、雑感。(2023.01.15)
「植物」カテゴリの記事
- シマトネリコ、街路樹化。(2023.02.01)
- 人工の自然美、華やぐ。(2023.01.13)
- 緑化推進家屋 2(2022.12.21)
- 金網の向こう行ったり来たりの木(2022.12.19)
- 茨木駅東口、午後3時12分。(2022.12.14)
「大阪市中部」カテゴリの記事
- “ に お 上 ガ リ ”(2023.01.20)
- 今宮戎の献茶式へ(2023.01.08)
- 淀屋橋駅1番出口前、午後5時24分。(2023.01.06)
- いろは湯、廃業。(2023.01.02)
- 末吉橋西詰から長堀通を望む、午後5時10分。(2022.12.29)
コメント
山本龍造さん、こんばんは。
たなばたらしい記事、いいですね。
こっそり願い事の短冊は楽しそう。ぜひ声をかけてください。
一年後は何を願っているのかなあ。
投稿: びんみん | 2011年7月 8日 (金) 00時53分
私もこの緑地帯は気になってました。笹以外にも多様な植物が混じっているようです。なぜでしょうね。
一方、谷四交差点の東横イン前の街路樹の下にあるツル性植物は、歩道にまではみ出した部分についてはキレイにカットされてましたね。
投稿: ファジー | 2011年7月 8日 (金) 06時33分
●びんみんさま
こんばんは。たいした事ないネタの様な気がしてボツにしよかと思いつつ「そや、七夕にこじつけたれ」と記事にしてみました。「ここに短冊を…」も記している時の思いつき。でも、ちょっとかなり本気。多分1年後、短冊ゲリラ、実行すると思いますんで、お付き合い頂ければさいわいです。ひっそりと解らん様に楽しめたらええですね。
●ファジーさま
毎度でございます。で、やっぱりファジーさんも気になっておられましたか。自転車でこの前を通る時はさほど気にならんかったんですが、歩いてみると…「ん?」ですよね。そんな調子で東横イン前は…自転車でしか通った事がないからでしょうか、気づいておりません。“キレイにカット”ですか?愛でに行ってみる事とします。
お二人ともコメントを…いつも有り難うございます。
投稿: 山本龍造 | 2011年7月 8日 (金) 23時41分
初めまして。いつも楽しく読ませていただいております!
この七夕のお話、当時自分が考えていたことと似ていたので
同じようなことを考えている方がいるのが嬉しかったです
そろそろ七夕ですが、実行なさるのでしょうか?
投稿: 山田 | 2012年6月25日 (月) 13時07分
山田さま
はじめましてこんにちは。いつもお読み頂いているんですね。それはそれは有り難うございます。
一年前に私、こんなこと言うてたんですね。そう言えば言った言った。すっかり忘れてたんですが。
で、何ですか、山田さんも同じ様なことを考えてはったと! 私もちょっと嬉しいです。
さて、間もなく7月7日、どうしましょうか? いや、やるでしょうきっと。おっさんひとりで行動を起こすと何ともアヤシイので、おちびちゃん連れて付けに行くことにしよかと思てます。ま、ただちびちゃんが「イヤや」と言いよるかもしれんのが気がかりですが。
古い記事のこと覚えてくれてはってとっても嬉しい限りです。山田さんもぜひ7月7日、お近くの竹やぶでやってみてくださいね。コメントおおきにでした。これからも気楽に書き込み頂ければさいわいです。
投稿: 山本龍造 | 2012年6月27日 (水) 14時21分