防火水槽 53 ■ 守口市小春町1-1
| 固定リンク | 0
「防火水槽」カテゴリの記事
- 防火水槽 248 ■ 住吉区清水丘三丁目14(大和川検車区)(2024.12.02)
- 防火水槽 247 ■ 枚方市津田元町二丁目20-3(2024.05.03)
- 防火水槽 246 ■ 兵庫県香美町香住区七日市390-1(2024.03.21)
- 防火水槽 245 ■ 東住吉区公園南矢田一丁目6-10(2024.01.09)
- 防火水槽 244 ■ 兵庫県豊岡市出石町柳50−3(2023.08.11)
「摂津(大阪市外)」カテゴリの記事
- “沖縄のウタ拝”へ(2024.12.12)
- 淀川越える新名神高速工事中の橋脚、午前7時5分。(2024.08.08)
- 錆びサビにチリチリ(2024.07.13)
- 賃貸マン(2024.07.12)
- 制水弁と仕切弁のフタ、尼崎市の。(2024.06.26)
コメント
そりゃ~仕分けしてるんちゃいますの~(笑)
なまごみ。。びん・・・etc.
投稿: サラリ☆彡 | 2011年5月26日 (木) 21時11分
防火水槽が車にぶつけられないように、置いてあるとか?
投稿: 荒川防火水槽研究会 | 2011年5月27日 (金) 07時28分
●サラリ☆彡さま
そっかぁ。守口市の分別は4つやと。めんどくさなぁ。3つでも「意味あんの?」やのにね。
●荒川防火水槽研究会さま
なるほどー。荒川さんならでは防火水槽に対する思いやりたっぷりの見解ですねー。いや、ほんま、そう見えますね。それ以外の用途には見えんくらいに。
お二人とも名推理、ありがとうございました。
投稿: 山本龍造 | 2011年5月27日 (金) 22時58分