カラフル庭木!…ちゃうわ。
| 固定リンク | 0
「路上観察」カテゴリの記事
- 汚水枡の蓋、布施市と東大阪市の。(2024.12.19)
- 会所枡の蓋にあるさくらの意匠は…(2024.11.14)
- 細道の幅いっぱい“とび出し注意”(2024.10.17)
- 南太子堂五丁目2のイケズ石、どやっ。(2024.10.12)
- 完璧なる無用庇か(2024.10.04)
「植物」カテゴリの記事
- ソテツとツタにヤツデやサザンカなんかも加わってひとつの生命体と化す(2025.01.06)
- もっこもこの生垣に…(2025.01.05)
- 角刈り・丸刈り(2025.01.04)
- 秋の名残、ススキとセイタカアワダチソウ。(2024.12.25)
- 難波宮、午後0時41分。(2024.12.15)
「摂津(大阪市外)」カテゴリの記事
- “沖縄のウタ拝”へ(2024.12.12)
- 淀川越える新名神高速工事中の橋脚、午前7時5分。(2024.08.08)
- 錆びサビにチリチリ(2024.07.13)
- 賃貸マン(2024.07.12)
- 制水弁と仕切弁のフタ、尼崎市の。(2024.06.26)
コメント
万代池畔の田中佐和邸にもこんな風に造花が飾られてました。一種のまじないかも?
投稿: ファジー | 2011年4月19日 (火) 06時51分
ファジーさま
早速行ってきましたよ〜万代池畔へ…って、ストリートビューで、ですが。
で、ほんまですねぇ形状こそ違えど同じ様な感じ。
と言うことは、吹田のお宅も何かの信仰でやってはるかもですね。…何となく納得、いやほんま。とか何とか。
こんなんにもコメントをおおきにです。
投稿: 山本龍造 | 2011年4月20日 (水) 00時10分
ストリートビューで見れるとは・・・グーグルさまさまでんがな!
投稿: ファジー | 2011年4月21日 (木) 23時50分
ファジーさま
ほんま“グーグルさまさま”なんですが…見られる側にとっては、こんなカナンもんないですね。マンション暮らしをせんことには、プライバシーは守られませんね。とか言いながらストリートビュー使ってるわけで…その都度複雑な気分であります。
コメント御礼です。
投稿: 山本龍造 | 2011年4月22日 (金) 18時53分