« 人形印『白麦米』…人形、なぁ。 | トップページ | “年齢相談立替ローン”って… »

2011年4月 8日 (金)

田尻町の町章、“田×4+リ”や。

Tajiri3  今朝の朝日新聞によりますと“府下で住民ひとりあたりの税収1位の自治体は田尻町”ということやそうです。関空による税収があるからというのがその理由。地形的に同じ様なところに位置する泉佐野市もまぁ、それなりに高い税収があるものの、りんくうタウンのつまずきが響いてひとりあたりの借金の額が府下2位。隣り合わせの自治体で置かれている状態がまったくの反対みたいなもんで…これが現実なんでですね。では借金1位はどこやねんって…はっは、やっぱり大阪市。まぁね、そらそやろなぁ。大阪市民として…よその自治体の心配している場合かいなですわ。
Tajiri1 Tajiri2
…とか思いつつ話題は田尻町の町章のことを。
 一瞬菱形で「ぇ…」とか思う(うそ)その形状、よく見ると…昔ながらの図案です。“×”…田4リ→タシリ→タジリ。いいなぁ。老舗の社章に見られるこのスタイル、自治体でも使ってるところあるんですね。知らんだけで他所にもあるのかもですが。全国で2番目に小さい面積(のはず)の自治体、町章のイメージ通り、財政も堅実に運営されています。

(於:田尻町 2002年人気ブログランキングへ CIなんかにもお金かけへんかってんやろなぁ…ええぞええぞ。

| |

« 人形印『白麦米』…人形、なぁ。 | トップページ | “年齢相談立替ローン”って… »

看板」カテゴリの記事

社会」カテゴリの記事

泉州・堺」カテゴリの記事

コメント

山本龍造さん、こんばんは。

豊中市の市章もそうですね。
トが4つで中の形。
http://www.city.toyonaka.osaka.jp/top/shoukai/gaiyou/shisho.html
箕面市もノが3つで「3ノ」みたい。

市町村章も見ていくと面白いですね。
東大阪の市章は「ひ」なんやなあ。シンプルでええなあ。

投稿: びんみん | 2011年4月 9日 (土) 00時50分

http://drapeau.web.fc2.com/osaka.html

↑大阪の市章の一覧見つけました。
豊中・箕面・寝屋川あたりがそれっぽいです。

投稿: ぽんぽこやま | 2011年4月 9日 (土) 03時47分

自治体のマークっていろいろあるんですね。
ずらっと並べた一覧の中に、20世紀少年の「ともだち」のマークが混ざっていても違和感がないかも。

投稿: 雀のお宿 | 2011年4月 9日 (土) 17時17分

泉南郡熊取町の町章は 9×マ+10×リ で、ひまわり(町の花)の形になっています。

投稿: | 2011年4月10日 (日) 05時21分

田尻町の町章は、ひどいですね。エッシャーの騙し絵の様な感じがしてならないです。

投稿: ファジー | 2011年4月10日 (日) 21時41分

皆様いろいろ情報を有り難うござます。
パッと見、今日的な市章(町章村章含む)も、作られ方は同じなのが多くあるとは…って感じです。

●びんみんさま
“ト”が4つやったんですね、豊中市の市章って。このマークにそんなベタなモンが隠されていたとは…って感じです。“ノ ”×3の箕面市、これは笑えますね。で、東大阪市。この市章はね、何か昔から私の中では“洋式便所の便器”に見えて仕方ないんです。失礼な話なんですが。

●ぽんぽこやまさま
ええサイトの紹介御礼です。しかしなんですね、寝屋川市のそれは、ちょっとベタな説明って感じで…ま、おもろいからええんですけどもね。

●雀のお宿さま
ほんま市章見れば色々ですねぇ。高槻市のそれなんかも面白い様にも思いましたが、このスタイルって、昔の阪急百貨店のと同じやり方ですかね。それから柏原市の市章は、幼少の頃、ベンツのマークと一緒やと思ってました。

●  さま
この熊取町の町章こそ「!」ですねぇ。知ってたら、そんなもんかもしれまんが、これを何げに見ていて発見したら、とても「!!!」でしょうね。参りました。

●ファジーさま
ひどい…ですか。まぁそう言わんと愛でましょうょ。で、“騙し絵”と。もうちょっとちゃんとここの町章見続けてみることにします。

皆様本当に色々な情報をおおきにでした。

投稿: 山本龍造 | 2011年4月10日 (日) 23時16分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 田尻町の町章、“田×4+リ”や。:

« 人形印『白麦米』…人形、なぁ。 | トップページ | “年齢相談立替ローン”って… »