午後五時の福島駅。
| 固定リンク | 0
「何げな」カテゴリの記事
- 金網にビルトイン、自転車の車輪の余生。(2023.03.19)
- 何かええ感じの荒川三丁目21-1(2023.03.09)
- 難波宮、午後1時20分。(2023.03.06)
- 12年半ずっとヒョロヒョロの街路樹(2023.02.26)
- 名古屋にもナショ文字(2023.02.16)
「写真」カテゴリの記事
- 源平咲きってほとんど蕾ですけど。有田川町中峰、午後3時17分。(2023.03.21)
- 井手町多賀から望む夕空、午後5時56分。(2023.03.20)
- 十三峠の春、午後2時43分。(2023.03.18)
- 西九条二丁目14、午後5時41分。(2023.03.10)
- 大山崎町名神高速高架下、午前10時52分。(2023.03.05)
「思ったこと」カテゴリの記事
- 井手町多賀から望む夕空、午後5時56分。(2023.03.20)
- けったいな色合いの郵便ポスト3つ(2023.03.15)
- 網張温泉あたりの眺め、午前10時2分。(2023.03.14)
- 3月11日に(2023.03.11)
- 木造モルタル青い瓦屋根の“長屋”にあれこれ(2023.03.01)
コメント
こんばんは~♪
まぁ 一杯やっとくなはれ!!(*⌒~⌒*)ニパッ♪
でも、和らぎ水を忘れんよ~に。
右手にワンカップ、左手にペットボトルって!?
で、写真のカップル、ええ感じですな~ぁ(*^。^*)
黄昏時ってことで、ついオヤジの発想に至りますが・・・・
投稿: 啼兎 | 2010年12月11日 (土) 00時23分
>コップで燗酒…いやいや、売店でワンカップ・・・小生の日常スタイルです。
投稿: ファジー | 2010年12月11日 (土) 10時25分
●啼兎さま
。
ほな一杯やらせてもらいまっさ
で、なんで一杯やりとなったんか?最初は「何となく」やったんですが、よく考えてみたら、この“流れる人波”を肴にやりたかったのちゃうかという気がしてきました。てなわけで“ワンカップ”ですね。わたし左利きなもんで、左手にワンカップ、右手にペット水ですが。
で、確かにええでしょ、このカップルが発する雰囲気。構図的にあまりにもバッチリなところに歩いてきてくれて…この人らに「やっぱり写真ておもろいわ」と再認識させてもらいました。
●ファジーさま
日常が“>コップで燗酒…いやいや、売店でワンカップ”ですか。いいなぁ。
私はですね、“呑みたい”というより、そういう人生の楽しみ方をしてはるオッサン(失礼!!)に憧れてそう思ってるのかもしれんのですわ。ファジーさん、カッコよろしいなぁ。私も頑張ります(?)。
おふたりともコメントを有り難うございました。
投稿: 山本龍造 | 2010年12月11日 (土) 15時35分