瀬戸内島めぐり、2日目。
| 固定リンク | 0
「思ったこと」カテゴリの記事
- 本町橋の裏を見上げて、雑感。(2023.06.04)
- 6月1日に思う。 2023(2023.06.01)
- 旧京阪国道は八幡科手、午前9時19分。(2023.05.30)
- 阪神高速を御祓筋から眺める、午後4時33分。(2023.05.27)
- 東野田町五丁目で夕焼け眺めながら、雑感。(2023.05.23)
「大阪、京都以外」カテゴリの記事
- 近江八幡で水郷めぐり(2023.05.21)
- 近江八幡市宮ヶ浜、午後4時45分。夕食の近江牛で雑感。(2023.05.20)
- 木の幹から照明器具生える図(2023.05.19)
- 琺瑯タンクの余生 69 ● 和歌山県有田郡有田川町下津野(2023.05.04)
- 船の上から由良町大引浜、午前10時20分。(2023.05.03)
「旅、観光」カテゴリの記事
- 八幡山からの眺め、二景。(2023.05.22)
- 近江八幡で水郷めぐり(2023.05.21)
- 船の上から由良町大引浜、午前10時20分。(2023.05.03)
- 由良町大引浜、午後6時33分。(2023.05.02)
- 弘前城へ(2023.04.08)
コメント
こんにちは~♪
船旅というのもホントにエエですな~ぁ♪
でも、豊島って、そんなに綺麗でしたか?
メディアの魔力って本当に恐ろしいですね。やはり自分の目で確かめるというのが大切だと感じました。
投稿: 啼兎 | 2010年9月 5日 (日) 17時13分
瀬戸「わんたん」
しぐれ「てんぷら」
夕波こな「みんちかつ」
と言ったら莫迦にされました。
ありますよね、ミンチカツ?!
投稿: あっちん | 2010年9月 6日 (月) 22時04分
こんばんは。
瀬戸「わんたん」
しぐれ「てんどん」
夕波こな「みそらーめん」
ではなかったですか?
横やり失礼しました。。。
投稿: ぷにょ | 2010年9月 7日 (火) 01時16分
●啼兎さま
船旅ええですよぉ。もっとみんなで楽しみましょう。
で、豊島の件。
いや、その“綺麗”というのでもなくて、普通に「豊かなええ感じの島やな」って感じでした。せいてましたので、結局その“産廃ギンギンの場所”はわからんままでした。ホントは、そこもちゃんとこの眼で検証したかったんですが…
●あっちんさん
「はぁ?何のこっちゃろ…」でした。うちのひとがネットで調べ「“瀬戸の花嫁”の替え歌らしいで」と。知りませんわぁ。すんません。でも納得。ほんま初耳。
●ぷにょさま
上記の通りでございます。私は“森と「んかつ」、泉に「んにく」”世代でして…はい。
で、おふたりの替え歌歌詞違い、ネットでも色々出てました。ま「泉に(んじん)」みたいなもんでしょうか。
ぷにょさまからの横やり大歓迎。お気楽にコメント頂ければさいわいです。
皆さんコメント頂き有り難うございました。
投稿: 山本龍造 | 2010年9月 7日 (火) 10時23分