業界団体の会館 27 ◆ 福岡県消防会館
| 固定リンク | 0
「業界団体の会館」カテゴリの記事
- 業界団体の会館 127 ◆ 住吉不動産会館(2024.02.29)
- 業界団体の会館 126 ◆ 兵庫県トラック総合会館(2023.10.31)
- 業界団体の会館 125 ◆ 京都電気会館(2023.07.13)
- 業界団体の会館 124 ◆ 大阪西トラック会館(2022.11.27)
- 業界団体の会館 123 ◆ 信用組合会館(2022.07.26)
「大阪、京都以外」カテゴリの記事
- “ン”剥がしたらええやろって感じ(2025.01.12)
- 琺瑯タンクの余生 78 ● 愛知県田原市赤羽根町大石畑(2025.01.08)
- 田原市中山町大松上、午前7時38分。(2025.01.07)
- ソテツとツタにヤツデやサザンカなんかも加わってひとつの生命体と化す(2025.01.06)
- ひかるアサヒ/三ツ矢のコップに諸々(2024.12.29)
コメント
「日消グッズ」
欲しいのはやまやまですが
着用していて緊急事態に遭遇したときに困るので止めておきます。
海の向こうの話ですが
USAでは「LIFE SAVER」というTシャツを着てるだけで救急隊員扱いされるらしく…。
電車内のマーライオンぐらいなら対応できるんですけどね。
投稿: あっちん | 2010年8月21日 (土) 19時59分
あっちんさんこんにちは。
まさか“日消グッズ”に反応なさるとは。
たまには普段と違う職種の衣装来て楽しんでみたい気持ちがあるのは事実。
私は先日“バスの車掌さん”になってみたりしました。
でも
「LIFE SAVER」の話、なるほどです。
確かにそんなお気楽な着こなしはできませんね。
コメントおおきにでした。
投稿: 山本龍造 | 2010年8月22日 (日) 14時07分