日観連、閉じ込められ…
さすがは京都の旅館、景観に対してこないな配慮をしてはります。“隙間から 覗き見しとる 日観連”と見ると、どこか忍者っぽくてカッコいいな。けど、“牢屋にて ひっそり生きる 日観連”てな感じにも見えるなぁ。
ちょっと中のプラ看板の平行が出ていないところが、ラブリーな感じ。外すに外せん日観連…それなりにパワーを持った、印籠の様な看板なんかもね。そのパワー全開のヤツも一応載せとこ。
| 固定リンク | 0
「看板」カテゴリの記事
- 天然セピアな一角(2024.10.30)
- 戸袋に、“アジアコーヒ”。(2024.10.21)
- 瓜破北第二町会 掲示板(2024.10.05)
- 栗 本 商 店 …やな(2024.09.21)
- かつての大阪酒 13 『菊千歳』 菊千歳酒造(株)(2024.09.17)
「社会」カテゴリの記事
- “撮影OK”にあれこれ(2024.11.28)
- 運送会社名いっぱい、某社出荷部の表示板。(2024.11.26)
- 玉造元町20の一角、令和6年11月の図。(2024.11.21)
- 痛々しい山やなぁと思うも、再び。(2024.11.17)
- 楠根川を跨ぐ水道管の塗装垂れてプックリ(2024.11.08)
「京都ネタ」カテゴリの記事
- 物集女町、午後4時21分。(2024.10.16)
- 昭和なプラ看板 314 ● KSL 京都シヨップリーグ(2024.08.14)
- 自転車4台後ろ姿の図(2024.07.17)
- マメツゲ、藤棚のフジの幹の隙間から生長する図。(2024.06.29)
- 梅雨の新生さくら広場、午前11時23分。(2024.06.28)
コメント
景観に配慮してなんでしょうが、窮屈そうですなぁ。
投稿: ぽんぽこやま | 2010年6月16日 (水) 01時41分
大変手をかけてますね。ここまで、景観を大切にする京都という土地は大したもんです。ち~とは、大阪も見習うべきですね。
投稿: ファジー | 2010年6月16日 (水) 12時29分
「パワー全開」の方もちょっと傾いてるような?
傾く角度で旅館の格がわかるとか。
投稿: Bassman | 2010年6月16日 (水) 19時34分
●ぽんぽこやまさま
確かに…これ以上成長できませんね…とか。
●ファジーさま
「景観も京都の観光資源や」ということをよく理解されてますね、京都は…なのか、このお宿は。
ま、やりすぎると現実感薄れてテーマパークっぽくなってしまいそうにも思いますが。三重の“関宿”で、その様な印象を受けました(https://osaka.way-nifty.com/blog/2009/04/post-779a.html)
●Bassmanさま
確かにパワー全開の方も傾いてっぽいですなぁ。この角度、京都人にしかわからん格付け…なんかホンマにそうかもしれん気がしてきました。まぁ、ちゃうでしょうけど、都市伝説になりそうですね。
皆様、いつもコメント有り難うございます。
投稿: 山本龍造 | 2010年6月17日 (木) 09時35分