西日受けて元橋脚ええ感じ。
| 固定リンク | 0
「建造物」カテゴリの記事
- 生野区の北の端っこ近鉄の高架下の図(2025.01.21)
- 今日的物流倉庫(2024.12.22)
- 本町一丁目6のビル壁面、午前7時29分。(2024.11.23)
- 物集女町、午後4時21分。(2024.10.16)
- ビルの外壁、石やと思っていたけど…偽モンやったんか。(2024.09.04)
「大阪市東部」カテゴリの記事
- 昭和なプラ看板 326 ● KIRIN BEER(2025.01.20)
- そう言えば瓶ビールも自販機で売ってたな。(2025.01.19)
- “ステンレース”のブリキ看板、13年経って。(2025.01.09)
- 中川二丁目、15時54分。(2024.11.19)
- 劣化パイロンとことん使い倒す図(2024.10.29)
コメント
そうです、京橋・・・そうですね、あのちょっとごちゃごちゃした感じが面白いですね。その「ずれた視線」のところがおもろいんやないでしょうか。
投稿: ぽんぽこやま | 2010年5月24日 (月) 00時15分
あのゴチャは…かなり非日常的やのに生活臭が漂っていておもろいですね。
気に入っている歯科が京橋のはずれにあって、行く前には「立ち呑みやって帰ったろ」と盛り上がって行くのですが、たいてい治療後「1時間は飲み食いせん様に」って言われて…
ま、その道の達人にいろいろ教えてもらいたいエリアですわ。
ぽんぽこやまさま、いつもコメントおおきにです。
投稿: 山本龍造 | 2010年5月25日 (火) 07時35分