うどん・そば・どんぶり はる○コーヒー
| 固定リンク | 0
「看板」カテゴリの記事
- 味な銘板、そばに柊鰯。(2023.02.04)
- “ に お 上 ガ リ ”(2023.01.20)
- 極狭扉 2(2022.12.22)
- “洋服裁縫工技能者養成指導員”の看板(2022.11.12)
- いっしょに 政治しま せんか(2022.10.21)
「何げな」カテゴリの記事
- 葉付き梅花で、節分。(2023.02.03)
- 手すりはビニールハウス(2023.02.02)
- 味わいの諏訪二丁目11(2023.01.27)
- 喫茶抜け落ち(2023.01.26)
- スカイトイレ直付け(2023.01.21)
「大阪市東部」カテゴリの記事
- シマトネリコ、街路樹化。(2023.02.01)
- 味わいの諏訪二丁目11(2023.01.27)
- 喫茶抜け落ち(2023.01.26)
- 緑化推進家屋 2(2022.12.21)
- いつぞやの夕景、堂ケ芝から細工谷あたり午後5時17分。(2022.12.09)
コメント
なるほどね、下の全体写真見て、そういうことかいなと。「うどん・そば・コーヒー」って吉本新喜劇に出てくる店みたいな品揃えですが。
投稿: ぽんぽこやま | 2010年5月20日 (木) 03時38分
ぽんぽこやまさま毎度です。
ホンマやー。吉本新喜劇っぽい品揃え!。さすがぽんさん、ええとこ突いてきますなぁ。
コメントおおきにですいつも。
投稿: 山本龍造 | 2010年5月20日 (木) 22時41分
でしょ。吉本新喜劇に出てくる大衆食堂のメニューそのまんまですから上の看板だけ見てもあまり違和感がなかったんですよ。でも関西以外の人が見たら違和感ありまくりでしょうね。
投稿: ぽんぽこやま | 2010年5月22日 (土) 02時49分
わたしは、この看板、違和感ありましたわぁ。
自分がえせ関西人だったとは…
ぽんさんコメントおおきにです。
投稿: 山本龍造 | 2010年5月22日 (土) 18時28分