松下電器産業の郵便ポストや。
マニアにとっては「別に…、それが…」ってことなんでしょうけど、知らんかったなぁ、松下電器産業が郵便ポストを手掛けているなんて。
なんぎさんのなんぎな日記、2月3日付にポストのことが書いてありまして、その記事に全国のポストの位置が画像と共に載っている“ポストマップ”というサイトが紹介されていました。そこで知った次第。ほかには内田洋行や山崎産業の名もありましたが、大半は聞いたこともない会社のもので…なんでパナソニックの松下が…と思いましたけど、戦前には国からの要請だったか、船や飛行機も手掛けていたそうですので、ポストも元々同じ様な流れから始まったのかもしれませんね。
そんな松下の郵便ポスト、身近に…ありました。ポストの銘板なんか見たことありませんでしたが、確かに“松下電器産業株式会社”の文字が。それだけですが「やった!」な嬉しさがそれなりに。あと、正式名称は“郵便差出箱”というのも初めて知りました。まだまだ世の中の観察が…できてませんわ。
| 固定リンク | 0
「小発見」カテゴリの記事
- 立入禁止の木(2024.12.04)
- 運送会社名いっぱい、某社出荷部の表示板。(2024.11.26)
- ちょっと違う(2024.11.24)
- 孤高の一本が…なくなってる(2024.11.11)
- 楠根川を跨ぐ水道管の塗装垂れてプックリ(2024.11.08)
「大阪市中部」カテゴリの記事
- 立入禁止の木(2024.12.04)
- “撮影OK”にあれこれ(2024.11.28)
- 運送会社名いっぱい、某社出荷部の表示板。(2024.11.26)
- 本町一丁目6のビル壁面、午前7時29分。(2024.11.23)
- 午後の記録(2024.11.22)
コメント
松下の飛行機会社は私の実家から近い場所にあった盾津飛行場の近くにあったんですよ、って私も最近知ったのですが。
松下って家電以外にも、良く理解出来ない装置とかも製造してます。以前、それに携わっていましたが、その当時も何か良く分かりませんでしたが。
投稿: ナムダー | 2010年2月10日 (水) 22時28分
ナムダーさんこんにちは。
そもそも盾津に飛行場があったという話をスコッと忘れてました。その盾津に松下飛行機があったと。はじめて知りました。
>>松下って家電以外にも、良く理解出来ない装置とかも製造してます。
やっぱり松下幸之助さんって、ただモンやないということでしょうね。
話変わりますけど、私のパソコンにDVD入れたら“Matshita DVD-R”という表示が出ます。これって松下製ってことでしょうかね?。松下っぽい偽モン…かもですが。
投稿: 山本龍造 | 2010年2月11日 (木) 09時26分
面白いですね。
松下でポストまでつくっているとは知りませんでした。
電気を使わないものまで作るとは。
実は中で郵便物を振り分けている・・・わけないですね。
投稿: びんみん | 2010年2月11日 (木) 11時43分
郵便ポスト、お楽しみいただいたようで何よりです。
ポストのメーカー、いろいろあるんですねぇ。気にも留めていなかったのですが、教えていただきました。
投稿: なんぎ | 2010年2月12日 (金) 01時50分
これ、よく分かってませんでした。
敷地内にあるポストかと。
はあ、松下がポストの製造もしていたんですね。
投稿: ぽんぽこやま | 2010年2月12日 (金) 08時48分
●びんみんさま
「電気を使わない松下製品と言えば…」と考えて「そや!、ナショナル黄金カイロがあったわ」…と思いましたが、あれも乾電池で点火するんでしたね。ありそうなのに、思い出せんです。ま、電工の製品には雨どいとか合板とかありますけどもね。
●なんぎさま
ホンマこっちこそええネタを教えてもらいまして有り難うございました。
いつも「なんぎな日記」楽しませてもらってます。同じ大阪という生活圏でも、見かた見え方って違うもんやなぁといつも感心しております。
(「たこ家」のナナメ向かいの「昔ならではのいか焼き」屋には目がいってましたが…またハンターカブがあったとは…)
●ぽんぽこやまさま
説明不足の記事やったみたいですんません。
松下のポスト、結構本気で作ってはるかして、
『投函する郵便物が大型であったり束ねたものであっても、折り曲げたりばらしたりすることなく投函でき、かつ、安全性が保たれるようにする。』
という目的で特許も取ってはるみたいです。
(http://www.j-tokkyo.com/1995/B65D/JP07215397.shtml)
皆さんコメント有り難うございました。
投稿: 山本龍造 | 2010年2月12日 (金) 17時26分