« 解る様でサッパリ解らん貼り紙やで。 | トップページ | 初釜に呼ばれたお料理にも、虎がいた。 »

2010年1月 9日 (土)

電線いっぱいや。

Gucha まぁ見るには見る光景ですけど、ここまでいっぱい配線してある光景は、滅多にないのとちゃいますかね。こんな状態でもどうなってどう繋がって…ってのが解るって、関西電力の人もNTTの人もエライなぁ。さすがは専門職って思うわ…って記しながら思い出しましたけど、今のYUSENって、大阪有線放送社時代に電柱の不法使用しまくって業績拡大してましたね。と言うことは、YUSENの現場担当の人らもエライ…ことないわな。
 あと、長すぎたのか、ぐるぐる束ねてほってある電線も気になるところですが、何なんでしょうかね。

(於:北区) 人気ブログランキングへ ぐっちゃぐちゃ。

| |

« 解る様でサッパリ解らん貼り紙やで。 | トップページ | 初釜に呼ばれたお料理にも、虎がいた。 »

路上観察」カテゴリの記事

社会」カテゴリの記事

大阪市北部」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 電線いっぱいや。:

« 解る様でサッパリ解らん貼り紙やで。 | トップページ | 初釜に呼ばれたお料理にも、虎がいた。 »