防火水槽 9 ■ 東成区大今里
| 固定リンク | 0
「路上観察」カテゴリの記事
- 喫茶抜け落ち(2023.01.26)
- 無用面格子(2023.01.16)
- 極小渋しぶ二次元神社(2022.08.23)
- 庇に影(2022.08.02)
- 家なくなるもこびりつく面影(2022.07.06)
「防火水槽」カテゴリの記事
- 防火水槽 241 ■ 箕面市今宮4−3(2022.05.11)
- 防火水槽 239,240 ■ 島根県大田市大森町大森ホ211 豊栄神社(2022.03.30)
- 防火水槽 238 ■ 平野区平野本町三丁目11-16(2022.03.04)
- 防火水槽 237 ■ 門真市一番町19−4(2021.10.22)
- 防火水槽 236 ■ 堺市東区菩提町3-157(2021.09.04)
「大阪市東部」カテゴリの記事
- 味わいの諏訪二丁目11(2023.01.27)
- 喫茶抜け落ち(2023.01.26)
- 緑化推進家屋 2(2022.12.21)
- いつぞやの夕景、堂ケ芝から細工谷あたり午後5時17分。(2022.12.09)
- いかるが牛乳の牛乳箱(2022.11.14)
コメント
この写真なかなかいいですね。グレーでコーディネートしているところがにくい。
ところで、おばはんさんの文章には味がありますね。物書きもやっておられるとか。
投稿: Quay | 2009年10月11日 (日) 00時43分
Quay さま…はじめまして。
グレーな世界、お褒め頂き御礼です。
で、
>>物書きもやっておられるとか。
との事ですが、ひょっとして、リアル山本龍造をご存知な方で?
(山本龍造はHNですょ。実在しそうではありますが…)
少し昔はね、あんな媒体こんな媒体に書かせてもらったこともあるんですけど…うん。
でも最近は「龍造さん、書いてみますか?」なんて言ってくれる粋狂な編集者は…いないですねぇ。いやあ、まぁ実力のなさが露呈しただけでしょうけど。
てなわけでブログを始めた訳です。
ウソ…とも言えません。「ほなら自分で媒体持ったらええねんわ」が動機ですから、アホげの。
コメント有り難うございました。
これからも気軽に書き込みして頂ければとても嬉しいです。「明日への活力」になりますんで、面倒くさいことでしょうが、ひとつよろしくお願いいたします。
投稿: 山本龍造 | 2009年10月11日 (日) 18時28分