« 花びら6枚のキキョウ | トップページ | マンション用地の民家、解体再開。 »

2009年9月16日 (水)

巨大アヒル、私も撮ってきました。

 「大阪でブログやってはる人ら、みんなアヒルちゃん撮ってはるわ〜(大袈裟)」ということで、私も参戦と、アヒルちゃんに会いに行ってきました。

Ahiru
…とは言え、人混み苦手で対岸へ。ちゃんとこっちを向いてくれてます。
 で、印象は「素直に、うん、かわいい」。本当はね、新聞やネット上の写真見ても、もひとつ興味が湧かなかったんですけど、これ、ええですわ。
Gogai_2  仕事の合間に自転車止めて難波橋上で新政権誕生の号外読んでたら、警備員風のねぇさんに満面の笑みでここに自転車止めないで」と注意され「放置してる訳やないし、何でアカンねん?」と言い返し(大人げなかったぁ、はずかし)…ちょっと不愉快な気分でこのアヒルちゃんに会ったのですが、なんだかねぇ、癒されまして。胡散臭い表現ですけど、気分がマイルドになったんですょ、ホンマ。

Duck Ahiruossan
 巨大なヤツですから、遠目に見る方がかわいいのかもしれませんね。おじさんとアヒルちゃんのにらめっこも、じつにいい感じ。とは言え、まぁ、向こうの八軒家浜船着き場でそのでっかい姿も見とかんとなぁ。今月27日までか…行ってみよ。

(於:中央区)

人気ブログランキングへ

| |

« 花びら6枚のキキョウ | トップページ | マンション用地の民家、解体再開。 »

写真」カテゴリの記事

社会」カテゴリの記事

大阪市中部」カテゴリの記事

コメント

お久しぶりです。ちょっと留守してました。

巨大アヒル、人気ですね。職場でも女性が自分で撮って来た写真をパソコンの壁紙にしていました。

27日までといわず、そのまま置いておいて、新しい大阪名物・・・っていうわけにいかんのやろか。

投稿: ぽんぽこやま | 2009年9月19日 (土) 16時17分

ぽんぽこやまさま、ようこそお戻りくださいました。
大阪の新名物に…となればええんでしょうけど、このアヒルちゃん、全世界を癒す使命があるみたいで、まぁ、旅役者みたいなもんですし…って、怒られますね、作家さんに。

コメント有り難うございました。

投稿: 山本龍造 | 2009年9月20日 (日) 10時07分

ちょっとご無沙汰でした。

ジャーン 25日夕方大阪に帰ります。

そのまま 水都大阪へ・・どこへつれてってくれるのか非常に楽しみです。
アヒルちゃん かわいくて携帯にいれて壁紙にしようかと・・
さっそく彼にも送ったら 「大きいよ かわいいよ つれてくよ」と返信されました。

27日まで帰ってます。新たな発見をしたいです。

投稿: ke.kani0619 | 2009年9月20日 (日) 23時09分

ke.kani0619さま

ぎりぎり大阪でアヒルちゃんと会えるんですね。そらぁ良かったヨカッタです。

アヒルちゃんといえば、こんな見解もあります。

http://mangekyo.at.webry.info/200909/article_9.html

↑ナムダーさまのブログです。
かなりイケてます。帰阪(?)前に、おすすめです。うん

投稿: 山本龍造 | 2009年9月21日 (月) 10時22分

世界中を旅して回ってるんですね、このアヒル。

お風呂に浮かべて遊ぶアヒルのおもちゃを巨大化しただけといえばそれだけなんですけど、なんか癒されますね、これ。

投稿: ぽんぽこやま | 2009年9月24日 (木) 00時09分

そうなんです、ね、こいつ。
しかし何で黄色いんでしょうかね? アフラックの宣伝に出てくる様に、アヒルって、白いもんとちゃうんでしょうか?…とか思ってましたけど、あれは巨大なヒナやということなんしょうか。ひよこに似ていて当然ですね。

投稿: 山本龍造 | 2009年9月24日 (木) 10時22分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 巨大アヒル、私も撮ってきました。:

« 花びら6枚のキキョウ | トップページ | マンション用地の民家、解体再開。 »