上京区愛染寺町の町名看板、ナショナル
| 固定リンク | 0
「京都ネタ」カテゴリの記事
- 大山崎町名神高速高架下、午前10時52分。(2023.03.05)
- 昭和なプラ看板 284 ● フジサワ会の店(2023.02.05)
- 長屋の袖壁、粋な意匠。(2023.01.28)
- 昭和なプラ看板 283 ● BOSCH ボッシュ電動工具(2023.01.24)
- 人工の自然美、華やぐ。(2023.01.13)
「町名看板」カテゴリの記事
- 町名看板判読困難万代棗…(2023.03.08)
- 全然読めん市岡三丁目12(2022.09.25)
- パステルワールド大今里一丁目10(2022.06.22)
- 天美北七丁目の、昭和。(2022.01.27)
- 渋パステルの高鷲七丁目3(2022.01.26)
コメント
あぁ、これ知ってます。ナショナルのマークからすると昭和30年代あたりのものかもしれません。ちなみにその近くに「お疲れにアリナミン」のバージョンもありますよ。あとはフジイダイマルのバージョンがかなり多いですね。
投稿: からす | 2009年6月 9日 (火) 00時41分
アリナミンのヤツも味わいあって良いですね。
フジイダイマルのヤツとかは、あんまり心に響いてきません、味わいがなくて。
投稿: 山本龍造 | 2009年6月 9日 (火) 10時12分