« 炭疽菌の警戒続く、関の町 | トップページ | 葉牡丹、菜の花になる…当たり前 »

2009年4月20日 (月)

琺瑯タンクの余生 13 草津線、車窓の彼方に

Kokahoro JR草津線で移動中に貴生川あたりで発見。遠くの光景ゆえ、再利用されているのか、ほったらかされているのか不明。後ろに見える滋賀段ボール工業(株)という会社との関係が気になる所ですがさっぱりわかりません。てなわけで取り上げるまでもなかった気もしますが。

(於:滋賀県甲賀市)

| |

« 炭疽菌の警戒続く、関の町 | トップページ | 葉牡丹、菜の花になる…当たり前 »

路上観察」カテゴリの記事

琺瑯タンク」カテゴリの記事

大阪、京都以外」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 琺瑯タンクの余生 13 草津線、車窓の彼方に:

« 炭疽菌の警戒続く、関の町 | トップページ | 葉牡丹、菜の花になる…当たり前 »