今春は『つぼみを愛でる会』…
表題は、苦し紛れの命名。一気に温くなったと思ったらずっとまた寒い日が続いて…てなわけで早めに花見の予定組んだらほとんど桜咲いてなくて。寒かったぁ、でも楽しかったからええわ。
で、今年もレアもんのお酒いっぱい集まりました。中にはワイナリーが趣味で醸したっていう日本酒もあって…みな渋いチョイスやこと(この“趣味の酒”については後日改めて)。ま、書ききれませんのでこの写真のヤツだけ記しておきましょう。
例の金鼓“濁酒”、こういうアウトドアで楽しむのに最適の1本ですなぁ。期待通り(?)ビン内でもワッキ湧きに発酵を続けていたのでしょう、とどまる事なく内容物が吹き出し続け…ちょっと勿体ないんですが、参加者みなの気持ちをひとつにするのにええアイテムやと思いました。勿論飲んで(食べて)も美味しいしね。それから、これは他のにごり酒の方が合ったんですが“コロッケににごり酒”これもイケまっせ。ぜひお試しを。ホンマやから。
| 固定リンク | 0
「食べ物/飲み物」カテゴリの記事
- ドーナツ屋さんやったところでスパイスカレーを(2024.12.11)
- 恒例のぶどう狩りへ(2024.09.15)
- 海南市でベーグルサンド…美味いわぁ。(2024.09.13)
- 台風来る前に山国ぶどう園さんへ(2024.08.25)
- 8月最初の営業日はドーナツ最後の営業日(2024.08.04)
「お酒」カテゴリの記事
- 飲み放題に日本酒あるやん、で、雑感。(2025.01.03)
- 10月1日は日本酒の日、で…(2024.10.01)
- 新天地の“さかなのさけ”へ(2024.04.04)
- My favorite “One CUP OZEKI mini”(2024.01.22)
- 都鶴の酒蔵屋上に“ヒバビジン”(2023.07.16)
「小発見」カテゴリの記事
- “ン”剥がしたらええやろって感じ(2025.01.12)
- 何げにかわいい塩ビ管と、(2024.12.21)
- こんなところに“U字溝”(2024.12.14)
- 立入禁止の木(2024.12.04)
- 運送会社名いっぱい、某社出荷部の表示板。(2024.11.26)
コメント