ソース 8 ▲ ヒシ梅ソース ウスター
今回のソースは天下茶屋のソースで知られる池下商店の『ヒシ梅ソース ウスター』です。このソースは何がええかって、レッテルの持つ雰囲気、これがええんですわ。洋食にはソースをかけて食べるのが当たり前の時代、皿にライス盛ってソースかけてフォークて食しただけでもハイカラやった時代(…私は知りません、空想の話です)。そんな雰囲気がレッテルの絵から伝わってきて…ええ感じ。子供もちゃんと“よそ行き”の服着てるしね。で、お味は…ちょっと私には塩味がキツイ印象があるんですが、いいんです、ビジュアルが美味しいからこれでオッケ〜。写真の瓶は旧タイプのものでより雰囲気あって良かったのですが、半年ほど前から今日的な瓶に変更になっています。それから、ここのとんかつソースは『タマリソース』の名で出されていましてこれまたレッテル最高!、味もサイコー。また別の機会に。
名称:ウスターソース 原材料名:野菜・果実(りんご、にんじん、たまねぎ、その他)、醸造酢、砂糖、 食塩、香辛料、調味料(アミノ酸等)、甘味料(甘草、サッカリンNa)、酸味料、カラメル色素。 製造者:株式会社 池下商店 大阪市西成区松…
| 固定リンク | 0
「ソース」カテゴリの記事
- ソース 81 ▲ ごん平ソース(2023.09.10)
- ソース 80 ▲ 野菜と果実の味力 ソースかつ丼専用ソース(2022.10.23)
- ソース 79 ▲ 駒ヶ根ソースかつ丼 旨味ソース(2022.06.04)
- ソース 78 ▲ ハグルマ とんかつソース 専門店用(2022.04.25)
- ソース 77 ▲ スーパー特選 太陽ソース(2022.03.12)
「大阪市南部」カテゴリの記事
- まち行く人々に向けられたお庭ええ感じ(2023.06.23)
- 街角の自販機、完全法令遵守。(2023.06.20)
- 昭和なプラ看板 291 ● 松鳩文化刺繍(2023.05.24)
- 帝塚山のコンビニは、(2023.05.18)
- 開けられずのシャッター(2023.04.05)
コメント