みかん薯蕷
←これ、かわいいですやろ。八尾の御菓子司“三日月”製の“みかん薯蕷”…まんまのネーミングですがな。こういうリアルな和菓子、お茶席ではあまり見かけませんね。おおまかに言って関西の和菓子は季節の事象を想像させる程度のデザインで、関東は具体的なデザインやと聞いたことがありますが…これはお茶席用ではないということでしょうね。あまりに可愛くて…(私は)よう食べませんでした。
| 固定リンク | 0
「食べ物/飲み物」カテゴリの記事
- ハイハイタウン、フレンチベースの立ち呑み屋さんで雑感。(2023.09.26)
- 山国ぶどう園でぶどう狩り、今年も。(2023.09.11)
- 葡萄の青い実眺めつつドーナツ食べて雑感(2023.06.25)
- 松屋町のEthnic Barで、雑感。(2023.02.18)
- 柏原マドレーヌ(2023.01.25)
「茶の湯」カテゴリの記事
- 祭釜にお誘い頂いて、雑感。(2023.07.23)
- マスクの墓場か(2023.05.26)
- 茶の湯の話と、阪急電車京都線車内から十三大橋の図、午後2時50分。(2023.05.16)
- 昨日と今日、茶の湯三昧。で、雑感。(2023.01.15)
- 今宮戎の献茶式へ(2023.01.08)
コメント