右目がおかしい…で、入院。
表題は…この写真の通り。二軒の眼科にかかったものの全然良くならず、二軒目のお医者さんが月曜に原因として判断したのは「脳内の血管異常」やないかと。てなわけで大病院を紹介されました。結局なかなか原因の判断がつかずあれやこれやと追及のために検査をしていくうちにやはり「脳内の血管異常やないか」という結論になりそうだったところに眼科部長さん登場で「いやこれは細菌が原因やないかな」という話になり、即入院。…が、部屋に空きがなく明日から入院となりました。でも…ホッとしたわぁ。脳神経外科での手術となると、何とも言えん恐さがあるからなぁ。入院は予定外の出費であるけど、今回のことは四半世紀ほどこの目を使って仕事してきて「いっぺんメンテして休ましたりなはれ」っちゅう意味やねやろと考えるに至りました。じつは…初の入院、ちょっとどんなもんか経験して楽しんでみよっ…とか何とか。てなわけでしばらくはブログもお休みです。
追記:右目がおかしくなって次の日、仕事に出かけたら、メインのカメラが終盤、故障しました。この故障も「これ以上仕事したらあきまへんで」というお告げやったんかもしれません、ほんまに。
追記2:“MRI”って何とも怖いもんですねぇ。誰もいない環境、狭い所で身体の自由が奪われる怖さ。30分の修業…ほんま精神的に参った。
| 固定リンク | 0
「思ったこと」カテゴリの記事
- 本町橋の裏を見上げて、雑感。(2023.06.04)
- 6月1日に思う。 2023(2023.06.01)
- 旧京阪国道は八幡科手、午前9時19分。(2023.05.30)
- 阪神高速を御祓筋から眺める、午後4時33分。(2023.05.27)
- 東野田町五丁目で夕焼け眺めながら、雑感。(2023.05.23)
コメント
久しぶりにブログのぞいてみたら、なんやえらいことになってましたね。入院ですか。
脳下は自分も坊主を産むときお世話になったことがあります。のでMRIがいかにブラックホールみたいで嫌かということも経験済み・・・。
右目の腫れ、何度も経験あります。細菌だってことで、軟膏塗ったりして治すんですが。前兆のひとつに痒みがあったんじゃないですか?むっちゃかゆかったです腫れる前は。
とにもかくにもお大事に。
投稿: あみーご長嶋 | 2008年10月23日 (木) 13時12分
あみーご長嶋 さまお久しぶりでございます。
入院中にコメント頂きまして、心より御礼申し上げます。
あみーごさんも右目のみ細菌にやられたんですか?
何か不思議な感じですねぇ。
こっちの場合、全然前兆がなくて、いきなり試合後のボクサー状態(?)みたいな目元(右のみ)になって、白目の部分が“温泉たまごの白身”みたいにトロトロになってきて「落ちへんかいなぁ…」状態になったんですわ。
いずれにせよ、健康は有り難いことです。
あみーごさんもお元気で。
あ、それからMRIですけど、退院前にもう一回受けましたが、もう状況が解っていたからか、前回の十分の1ほどの恐怖ですみました。
投稿: 山本龍造 | 2008年11月 4日 (火) 16時59分