業界団体の会館 10 ◆ 大阪塗料会館
日本塗料工業会の大阪塗料工業協同組合のビルみたいです。変わった会社が加盟しているでもなく、ま、それだけ。ちょっとこのくくり、やっぱりもひとつおもろないですな。けど、続けます。すんません。
(於:中央区)
※2012年10月17日、写真を1枚変更。
| 固定リンク | 0
「業界団体の会館」カテゴリの記事
- 業界団体の会館 127 ◆ 住吉不動産会館(2024.02.29)
- 業界団体の会館 126 ◆ 兵庫県トラック総合会館(2023.10.31)
- 業界団体の会館 125 ◆ 京都電気会館(2023.07.13)
- 業界団体の会館 124 ◆ 大阪西トラック会館(2022.11.27)
- 業界団体の会館 123 ◆ 信用組合会館(2022.07.26)
「大阪市中部」カテゴリの記事
- 大阪城梅園、午後2時59分。(2025.03.14)
- “ええ感じの店舗、昔ながらで。”と、かつて記事にした一角にふたたび。(2025.03.13)
- 大阪天満宮・祖霊社、午前8時8分。(2025.03.01)
- 植物混然一体状態、公園の片隅。(2025.03.02)
- 自転車乗るひと、流し撮れてるやん何となく。(2025.02.27)
コメント
特繊会館、大阪婦人子ども服会館、大阪塗料会館を本日、散歩でとおりすがりました
特繊会館は美しいビルですね
このビルをめざして歩いたわけではないのに出会ってしまいましたので感動も嬉しさも大きいです
投稿: ナナシー | 2024年10月11日 (金) 16時30分
●ナナシーさま
あれっ、特繊会館って何度も前を通ってるのに記事化してなかったみたいでちょっと小発見。確かに品のええビルですね。
びんみんさんのブログ『日常旅行日記』に“細やかなディテール”という記事で詳しく取り上げられていますので、ぜひそちらをご覧ください。
https://binmin.tea-nifty.com/blog/2007/02/post_ad00.html
コメントおおきにです。
投稿: 山本龍造 | 2024年10月12日 (土) 11時22分
山本さま
早速、びんみんさんのブログ拝見しました
自分では気付けなかった細かい部分を確認するためにまたとおりすがってみようと思います
投稿: ナナシー | 2024年10月12日 (土) 20時16分
●ナナシーさま
びんみんさんのブログは興味深い上にためになりますよね。ちょっと気になることあって検索するとかなりの確率で『日常旅行日記』がヒットします。
素晴らしお方があっちにもこっちにもいてはるんやなぁ…と。
コメントおおきにです。
投稿: 山本龍造 | 2024年10月18日 (金) 21時20分