防火水槽 1 ■ 中央区道修町1-7-1
荒川防火水槽研究会さんに「大阪でも探してみなはれ」と言われたものの、ないなぁないなぁと思っていました防火水槽ですが、本日ついに発見!。場所は北浜、あのボンド屋さんの旧社屋にありました。中に水が入ってるんやろかとか確かめようと思ってたら、社屋から人が出てきて、やめました。また見ときまっさ。
で、“ボンド”ってそのボンド屋さんの登録商標らしいですけど、変な感じしますな。 (於:中央区)
追記:なかなか見つからないとは思いますが、カテゴリ−を独立させることにしました。(2009.6)
追記2:久々にこの物件の前を通りますと、ご覧の様に黒く塗られてシックな風貌に変身!。ボンド屋さんの旧家屋自体もお化粧直しされていました。(2011.5)
| 固定リンク
「防火水槽」カテゴリの記事
- 防火水槽 222 ■ 福井県大飯郡高浜町薗部45-11(2019.11.25)
- 防火水槽 221 ■ 山口県下関市新地西町3- 22(2019.09.11)
- 防火水槽 220 ■ 東大阪市長田東2-1-27(2019.06.07)
- 防火水槽 219 ■ 奈良県高市郡明日香村越(2018.11.15)
- 防火水槽 218 ■ 富田林市富田林町9-23(2018.10.26)
「大阪市中部」カテゴリの記事
- 上町筋の街路樹皆殺しになってますけど…何なん。(2019.12.08)
- 東横堀川は大手橋にて午後3時46分、で雑感。(2019.11.27)
- 立冬の玉造公園は小春日和、午前11時24分。(2019.11.08)
- 難波宮、午後1時55分。(2019.11.04)
- 昭和なプラ看板 188 ● ヤンマー建設機械(2019.10.19)
コメント
発見おめでとうございます。
北浜ですか・・・私の大阪勤務時代、事務所が北浜にあって毎日通勤していましたので、当時発見できなかったのがかなり悔やまれます!
投稿: 荒川防火水槽研究会 | 2008年1月13日 (日) 22時11分
荒川防火水槽研究会 御中…もとい、様。
コメントおおきに有り難うございます。
おっ、大阪勤務の頃もあったんですか!。しかも北浜、へぇ、証券会社か薬屋にお勤めで?。
防火水槽、ま、あったにはあったんですけど、もひとつおもろないブツで…
あのボンド屋さんの旧邸玄関先ってだけで残ってる訳で、まぁ言うたら「明治村で防火水槽見つける」ようなもんでっさかいにねぇ。
今度こそ、トマソン的防火水槽、探してみせまっせ、大阪で…って、スンマセン、わざわざ探索には行きませんけども。
投稿: 山本龍造 | 2008年1月13日 (日) 22時24分