« ヤキ印・コク印 ? | トップページ | ソース 2 ▲ 蛇ノ目ソース ウスター »

2007年12月24日 (月)

地下鉄通路のタイルの貼り間違い

Tile1Tile2 Tile3_2  大阪市営地下鉄のホーム等通路は、たいていこのタイルで施工されてますな。で、写真のようにタイルの並べ方を180度逆に置き間違えたのをしばしば見かけます。どぉってことないんですけど「へへっ、ここも間違ぅとる」と見つけては密かに楽しんでますが、この三番目のヤツ、これは…許せんというか「これ施工した職人、日本人ちゃうんやないか?」とか思いますな。さすがにこの間違いは、滅多にない。今までにまだ二カ所でしか発見できてません。この90度違いのは「わざとちゃうか?」と思いますな。どこまでええ加減な仕事が許されるかを職人が役人を試しとったんちゃうかと。どう考えても見間違えへんもんね、これは。(於:1:谷町四丁目-2007年12月24日 2:忘れた-2001年 3:堺筋本町-2001年

| |

« ヤキ印・コク印 ? | トップページ | ソース 2 ▲ 蛇ノ目ソース ウスター »

路上観察」カテゴリの記事

建造物」カテゴリの記事

大阪市中部」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 地下鉄通路のタイルの貼り間違い:

« ヤキ印・コク印 ? | トップページ | ソース 2 ▲ 蛇ノ目ソース ウスター »