琺瑯タンクの余生 3 中ホーロー10万円也
昨日和歌山・高野山界隈に車で行っておりまして、まっすぐ行くか曲がろかどうしよかという感じの辻にさしかかり、何げに左折してしばらくすると…ありましたんや、この琺瑯タンクが。こいつが、わしを呼んでいたんやな。
休耕地(?)で使われているというより、放置させているという風情。錆びてきていて淋しさが漂っています。で、何か落書きがしてありますので、見てみましたところ
“10万円 中ホーロー”と記されています。“中ホーロー”の“中”は中古の事か、大中小の中かは解りませんが「そうか、これが中古琺瑯タンクの相場か」と解った次第。で、これは看板代わりに置かれてるんでしょうなぁ。その割に連絡先等一切書いてないのも変。近隣の蔵で使われていたものなのでしょうか。かなり淋しい余生ですな。(於:和歌山県かつらぎ町)
| 固定リンク | 0
「路上観察」カテゴリの記事
- 汚水枡の蓋、布施市と東大阪市の。(2024.12.19)
- 会所枡の蓋にあるさくらの意匠は…(2024.11.14)
- 細道の幅いっぱい“とび出し注意”(2024.10.17)
- 南太子堂五丁目2のイケズ石、どやっ。(2024.10.12)
- 完璧なる無用庇か(2024.10.04)
「お酒」カテゴリの記事
- 飲み放題に日本酒あるやん、で、雑感。(2025.01.03)
- 10月1日は日本酒の日、で…(2024.10.01)
- 新天地の“さかなのさけ”へ(2024.04.04)
- My favorite “One CUP OZEKI mini”(2024.01.22)
- 都鶴の酒蔵屋上に“ヒバビジン”(2023.07.16)
「社会」カテゴリの記事
- “ン”剥がしたらええやろって感じ(2025.01.12)
- 今日的物流倉庫(2024.12.22)
- 大和川染工所跡、午前9時9分。(2024.12.18)
- 堺区松屋町二丁、元たばこ屋さんの一角。(2024.12.16)
- “沖縄のウタ拝”へ(2024.12.12)
「琺瑯タンク」カテゴリの記事
- 琺瑯タンクの余生 78 ● 愛知県田原市赤羽根町大石畑(2025.01.08)
- 琺瑯タンクの余生 77 ● 奈良県御所市楢原(2024.12.07)
- 琺瑯タンクの余生 76 ● 和歌山県由良町畑709(2024.08.26)
- 琺瑯タンクの余生 75 ● 和歌山県由良町畑(2024.08.13)
- 琺瑯タンクの余生 74 ● 和歌山県九度山町慈尊院156-3(2024.07.29)
コメント