« 布施〜今里間の小旅 1 お好み焼屋編 | トップページ | 布施〜今里間の小旅 3 笑福亭鶴二さん編 »

2007年12月 3日 (月)

布施〜今里間の小旅 2 「金魚をとるな!!」編

Kingyobachi (昨日の続き)
 しばらくそのアーケードのない商店街を歩くと、ある店先に大きな水槽が置いてあり、たくさんの金魚が泳いでました。で、そこに何とも殺伐とした貼り紙を発見。怒りを通り越してドロドロとした怨念あふれる雰囲気の字、そしてその内容。水槽のフタが厳重にガムテープで封印されているのも…そういうことやったんか。「楽しく住みやすTorunaそうな街やなぁ布施界隈は」と思っていた気持ちが、幾分失せました。まぁ、極々一部の心ない輩の仕業なんやろけど、心痛むわ。
(写真クリックで大きなります)(於:生野区)

| |

« 布施〜今里間の小旅 1 お好み焼屋編 | トップページ | 布施〜今里間の小旅 3 笑福亭鶴二さん編 »

路上観察」カテゴリの記事

貼り紙」カテゴリの記事

大阪市東部」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 布施〜今里間の小旅 2 「金魚をとるな!!」編:

« 布施〜今里間の小旅 1 お好み焼屋編 | トップページ | 布施〜今里間の小旅 3 笑福亭鶴二さん編 »