「小便するな」
…と、公園に付けられた看板なんですけど、何か妙に“怒ってまっせ”な風情がなくて、ええねぇ。うん、何となく「そやね、やめとくわ」と言う気分にさせる。「ションベンすんな!」て書いてあったら「…ほな、したろ!」ってなるより、平和でええやんね。
よっぽど立ち小便に困ってるのか、よりよくしようという近隣住民の思いが強いのかこの公園には、色々美化に向けての簡易看板がたくさん取り付けてあります。その中で、こんなフレーズを記したものを発見しました。
“ご近所の底力”…いや、いいんですよ、いいんです。街のコミュニケーションが薄らいで行く昨今ですから、いいんです。ちょっと怖って思っただけですから。
私も年三回、町内の公園清掃に参加しますから、わかりますわ、この気持ち。解るんです。けど…ちょっと怖いね、なんだか。(於:中央区)
| 固定リンク | 0
「路上観察」カテゴリの記事
- 汚水枡の蓋、布施市と東大阪市の。(2024.12.19)
- 会所枡の蓋にあるさくらの意匠は…(2024.11.14)
- 細道の幅いっぱい“とび出し注意”(2024.10.17)
- 南太子堂五丁目2のイケズ石、どやっ。(2024.10.12)
- 完璧なる無用庇か(2024.10.04)
「社会」カテゴリの記事
- 生野区の北の端っこ近鉄の高架下の図(2025.01.21)
- “ン”剥がしたらええやろって感じ(2025.01.12)
- 今日的物流倉庫(2024.12.22)
- 大和川染工所跡、午前9時9分。(2024.12.18)
- 堺区松屋町二丁、元たばこ屋さんの一角。(2024.12.16)
「貼り紙」カテゴリの記事
- “ゴミ箱”という名の“箱”なんかいな(2024.09.12)
- 町名看板に味わい添える…(2024.04.07)
- 奥ゆかしい貼り紙(2023.09.13)
- カウンター嬢募集 日給7,000以上(2023.05.14)
- 体ませて…(2022.08.29)
「大阪市中部」カテゴリの記事
- 上町Bの月景色(2025.01.14)
- 肥後橋バス停あたりで街を見上げる、午前9時29分。(2025.01.10)
- 昭和なプラ看板 325 ● アサヒビール 大衆食堂 とみや(2024.12.30)
- 久宝寺橋から観光船“てんま”を、午後2時25分。(2024.12.20)
- 難波宮、午後0時41分。(2024.12.15)
コメント