« こんな駅前もうイランって。 | トップページ | “三分間”の響き。 »

2007年11月 3日 (土)

珍酒票 4 “三なすび正宗”

Sannasubi← 真ん中に三つの茄子の絵正宗の文字。やや左に“初夢や一富士二鷹”の文字まで…「三なすび正宗」か。Ichifujinitaka
 三なすび…“一姫二太郎”って言い方もあるねぇ。いずれにしてもどぉでもええとか、劣ってるって場合に使うと思うん やが。どんな駄酒やったんやろ。けったいすぎ。けど、「二級」と記すより、ええセンスしてるというか、遊び心あるようにも思えますな。(例の大正期のレッテルファイルより)

| |

« こんな駅前もうイランって。 | トップページ | “三分間”の響き。 »

お酒」カテゴリの記事

レッテル類」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 珍酒票 4 “三なすび正宗”:

« こんな駅前もうイランって。 | トップページ | “三分間”の響き。 »