ベツカム荘?
のどかな田園地帯の一角にある昔ながらな文化住宅。セミ鳴き草生い茂り、空は抜けるような青。何とも夏休みの一コマを思い起こさせる光景ですよね。が、普通じゃない。そのアパートの側面に「ベツカム」の文字とトンガリ頭の絵を発見。髪型は…まぁ、あのベッカム氏のようだけれど、 どことなくお相撲さんみたいな雰囲気もあるし…。某大学の近くだったし、「○○荘」では借り手がいなくて若向けにとネーミングしはったんかなぁ、知らんけどどことなくほっこり。お盆、お墓参りへ宇治に行く途
中、京田辺市にて見つけました。(※詳細記したサイト発見→■)
| 固定リンク | 0
「路上観察」カテゴリの記事
- 汚水枡の蓋、布施市と東大阪市の。(2024.12.19)
- 会所枡の蓋にあるさくらの意匠は…(2024.11.14)
- 細道の幅いっぱい“とび出し注意”(2024.10.17)
- 南太子堂五丁目2のイケズ石、どやっ。(2024.10.12)
- 完璧なる無用庇か(2024.10.04)
「看板」カテゴリの記事
- 67770555は、(2025.02.21)
- “ダイキンの農業機械”(2025.02.16)
- 津田元町二丁目49の昭和な一角(2025.01.23)
- ナミイタにブリキ看板錆びサビの若江東町六丁目3(2025.01.22)
- アレがココにある…(2025.01.16)
コメント